気になる建物/信香会館と横の滑り台(?)
先日、南小樽駅から信香町方面へと坂を下って歩いていったのですが、途中の右手に建つ、レンガの煙突が印象的な銭湯の「小町湯」も過ぎて、その先の勝納川近くまで行くと、右手に会館が見えてきます。
ここは「信香会館」です。
ほんと、勝納川のすぐ手前です。
ちなみに、この先に架かる橋は真栄橋になります。
で、この会館の建物自体は、特別気になることはないのですが、通り沿いの建物正面を過ぎて、橋の近くの勝納川側から振り返って見てみると…
ん?建物の側面に何やら青い筒状のものが見えますね。
これは何だろう?脱出用の滑り台のようにも見えますが。
実は以前、これをネット上で目にしたことがあって、とても気になっていたので、今回見に行ってみたというわけです。
改めて近くで見ると、かなり目を引きますね。
信香会館には入ったことがなくて、実際のところこれが何用なのかは知らないのですが、もし2階からの脱出用滑り台なら、中からも見てみたいですね(ついでに滑ってみたい…)。
ということで、今回はちょっと気になる、信香会館の滑り台(?)についてでした。
【関連記事】
・気になる建物/レンガ造りの煙突が目に止まる銭湯「小町湯」の建物と三〼(さんます)河本そば屋の話
・南小樽駅前から信香町方面に下る坂道
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 気になる建物/レンガ造りの煙突が目に止まる銭湯「小町湯」の建物と三〼(さんます)河本そば屋の話 | トップページ | ウイングベイ小樽内のホテル「グランドパーク小樽」のお菓子の家とクリスマスケーキ »
「 その他の気になる建物」カテゴリの記事
- 気になる建物/花園公園通りの小樽市消防本部整備工場の建物(2018.12.07)
- 朝里神社は朝里小学校のすぐ近く(2018.12.01)
- 気になる建物/相生町の専門学校 国際インテリアアカデミーの建物(2014.04.13)
- 入船陸橋近くの石造倉庫が宿屋になっていた〜蔵宿 末広(2018.08.09)
- 市民会館から下りていったところに建つ建物は「小樽公園弓道場」(2017.09.05)
コメント