« 一気に冬景色となって急激に冷え込んだ小樽です(11月26日) | トップページ | JR小樽駅構内にて「ガラスアートギャラリー」開催中です【小樽ゆき物語】 »

2015年11月27日 (金)

小樽駅前から続く中央通りに整列する可愛いミニ冬囲い

小樽駅前から真っすぐ港へと続く中央通りには、中央分離帯があるのですが、この時期、ここに可愛い冬囲いが整列します。

Otaru_20151121_134702

木々を冬の雪から守る冬囲いは、本格的な冬を前に、小樽でもあちこちで見られますが、ここ中央通りの中央分離帯の冬囲いは、何だかみんな整列しているようで、可愛い冬囲いなんですよね。

Otaru_20151121_134706

Otaru_20151121_134824

木の背が低いので縛っているだけですが、これらは小樽の花でもあるツツジですね。

Otaru_20151121_134656

このミニ冬囲いは、駅前からずっ〜と中央通りの下まで続いてます。

Otaru_20151121_135011


実は、上の写真は11月21日に撮影したものなんですが、その後、24〜25日にかけて降った雪で、小樽の街は一気に冬景色となり、このミニ冬囲いもだいぶ雪に覆われてしまいました。

で、こちらが、雪が降った後の11月26日の様子ですね。

Otaru_20151126_103040

Otaru_20151126_103057

Otaru_20151126_103101

Otaru_20151126_103330


こうやって、雪から守られて冬を越し、来年、また元気な姿を見せてくれるんですよね。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 一気に冬景色となって急激に冷え込んだ小樽です(11月26日) | トップページ | JR小樽駅構内にて「ガラスアートギャラリー」開催中です【小樽ゆき物語】 »

ちょっとした風景」カテゴリの記事

コメント

今年の正月に札幌・小樽を家族旅行で行きました。
小樽駅から港への写真を撮り大切にしています。
違った時期の写真ですが懐かしさが蘇ってきました。

投稿: dorin | 2015年11月27日 (金) 21時27分

dorinさん、こんばんは。
小樽に旅行で来られたんですね!
小樽駅から港へ向かう道路は、真っすぐでなかなか印象的ですよね。
駅から海が見えるんですよね。
旅行の思い出が蘇り、懐かしんでもらえたなら、嬉しいです。

投稿: 小梅太郎 | 2015年11月27日 (金) 23時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小樽駅前から続く中央通りに整列する可愛いミニ冬囲い:

« 一気に冬景色となって急激に冷え込んだ小樽です(11月26日) | トップページ | JR小樽駅構内にて「ガラスアートギャラリー」開催中です【小樽ゆき物語】 »