小樽も紅葉が始まってます〜メルヘン交差点の桜が紅葉
ここ数日、小樽の天気は晴れたり曇ったり、雨が降ったり止んだりで、何だか不安定な天気が続いてます。
本日(13日)も日中にアラレ(ひょっとしてヒョウ?)が降ってましたしね。
そんな天気なので、なかなか外出もままならないのですが、そうこう言っているうちに、小樽市内の紅葉も進んできて、少しずつ街全体が色付いてきました。
そんな中、先日(11日)晴れ間をぬって出かけた時に、観光客で賑わうメルヘン交差点を通ったところ、ここの桜の木が綺麗に紅葉してました。
もうしっかり色付いてますね。
そういえば、ここメルヘン交差点の桜は、毎年咲くのも早いんだけど、そういうのは紅葉にも関係あるのかな?
天気が悪くて外出できないと言っているうちに、小樽市内の紅葉もどんどんと進みそうですね。
紅葉の季節も、長いようで、結構すぐに葉が散ったりするので、次の晴れ間には少しあちこち見に行ってみようかと思います。
それにしても、メルヘン交差点ですが、天気は今ひとつだったものの、観光客でとても賑わっていました。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽の紅葉」カテゴリの記事
- 【小樽の紅葉2018】まだまだ残っていた紅葉〜小樽公園、花園公園通り、中央小公園など(11月7日の様子)(2018.11.10)
- 【小樽の紅葉2018】まだまだ紅葉が綺麗だった天上寺(11月7日の様子)(2018.11.08)
- 【小樽の紅葉2018】)紅葉橋の坂・花園公園通り・小樽市立病院前の通りの様子(10月27日の様子)(2018.10.30)
- 【小樽の紅葉2018】手宮公園と手宮緑化植物園、そして近くの小樽稲荷神社へ(10月27日の様子)(2018.10.29)
- 【小樽の紅葉2018】紅葉に縁どられる千秋通りともがみ公園の紅葉(10月24日の様子)(2018.10.26)
コメント
私の住んでいる埼玉県狭山市も少しずつ秋色に染まってきています。先日散歩中に雪虫も見かけました。
メルヘン交差点って昔オートバックスやビクトリアステーションがあった所ですか?(違ったらごめんなさい)
投稿: 百川 | 2015年10月14日 (水) 06時54分
百川さん、こんばんは。
そちらでも、雪虫が飛んでるんですか!?
そちらも秋が進んでるんですね。
そうです!メルヘン交差点はそこです。
ビクトリアは今もありますが、オートバックスもここにあったのですね。
ビクトリアの手前の交差点で、昔は6叉路(?)だったのかな?
投稿: 小梅太郎 | 2015年10月15日 (木) 01時30分
綺麗!桜の木の紅葉なんですね。すごい。私のところの桜(ソメイヨシノ)は紅葉する前に葉が茶色くなって枯れて落ちてしまいます。一度寒くなって暖かくなると10月なのに桜が季節を間違えて咲いてしまうこともあります。(狂い咲き)2日前に2ヶ所で狂い咲きを見てしまいましたよ。桜の紅葉は北海道ならではかもしれませんね。メルヘン交差点の桜は本当に見事な紅葉ですね。ソメイヨシノといえば警察署前の桜も気になります。もし近くをとおりましたらチェックをお願いします。
投稿: yukim | 2015年10月16日 (金) 01時47分
yukimさん、こんばんは。
おそらく、ここの桜はエゾヤマサクラだと思うのですが、とても綺麗に紅葉してました。
桜の狂い咲きって聞きますが、見たことはないかも。そちらで咲いたんですね。
この時期、桜のスポットは、紅葉スポットになりますね(*^-^)
できるだけ、あちこち見に行こうと思ってますが、実は紅葉も進むのが何気に早いんですよね。警察署前の桜、近くを通り機会があれば、チェックしたいと思います。
投稿: 小梅太郎 | 2015年10月17日 (土) 00時31分