« 小樽駅の正面に続く中央通りの先に、港に停泊するクルーズ客船「にっぽん丸」を眺める | トップページ | 今年の「第29回 北の収穫祭 ワインカーニバル in おたる」は時折降る雨の中での開催となりました »

2015年9月12日 (土)

地元に馴染みのパン屋さん「パンのいのまた」とやっと食べた「おたる運がっぱん」

小樽には、美味しいパン屋さんがたくさんあるんですが、中でも昔ながらのパン屋さんといえば、入船通りの「亀十パン」、梁川通りの「友和のパン」、そして、ここ中央通りの「パンのいのまた」がよく知られていますよね。

Otaru_20150905_170705

場所は、小樽駅前の中央通りを港方面に真っすぐ下りていき、北陸銀行のある大きな交差点も過ぎて、しばらく行った左手にあります。

Otaru_20150707_141039

運河や港方面に向かうメインの通りですから、この店舗を見かける方も多いと思います。

建物は比較的新しいので、ぱっと見て、そんなに古いパン屋ではないと思うのですが、お店横の看板を見ると、創業昭和23年書かれています。

Otaru_20150707_141054

お店のドアにも「Since 1948」と書かれてますね。

Otaru_20150707_141107

十分、老舗のパン屋さんと言えるのではないでしょうかね。

私は場所的にあまり利用することはないのですが、昔から地元に馴染みのパン屋さんなんですよね。

店内を見ると、昔懐かしいって感じのパンや、美味しそうな惣菜パンが並んでます。

Otaru_20150707_141404

Otaru_20150707_141411

Otaru_20150707_141413

店頭にのぼりがある「小樽ピロシキ」や、何でその名前なのかは分かりませんが「ゴールド」という丸いパンなんかも人気のようですよ。


やっと食べた「おたる運がっぱん」

さて、パンのいのまたでは、「おたる運がっぱん」なる、非公式だけど今や小樽で大人気の小樽ご当地キャラクター「運がっぱ」のパンが、数量限定で売ってるんですよね。

Otaru_20150905_170549

販売を始めたのは、もう2年以上前だったでしょうか。けど、販売は毎週土曜日のみで、確か限定10個なんですよね。

なので、なかなか食べる機会がなかったのですが、先週の土曜日にたまたま買うことができました。

Otaru_20150905_170731

この運がっぱんは、ちょっと情けない顔!?(笑)
Otaru_20150905_170852

Otaru_20150905_211755

カッパの緑色を出すために、パン生地に抹茶を混ぜているとか。
中は、小倉あんとクリームチーズ入りですね。

Otaru_20150906_014739

Otaru_20150906_014810

普通に美味しかったですが、ちょっと食べるのにためらうかな(笑)

土曜日の早い時間に「パンのいのまた」に行く機会があったら、買ってみてはどうでしょうか。

ちなみに、こちらが大人気の小樽ご当地キャラクター「運がっぱ」です。

Otaru_20150830_114732

運がっぱは小樽内外のイベントにひっぱりだこで、あちこちで小樽をPRしてるんですよね。

※おたる運がっぱのブログはこちら。
おたる運がっぱの『がっぱっぱ日記』|yaplog!(ヤプログ!)byGMO

【関連記事】
久しぶりの亀十パンはやっぱり美味しかった!
素朴で美味しい「友和のパン」は昔ながらのパン屋さん
パンのいのまた


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 小樽駅の正面に続く中央通りの先に、港に停泊するクルーズ客船「にっぽん丸」を眺める | トップページ | 今年の「第29回 北の収穫祭 ワインカーニバル in おたる」は時折降る雨の中での開催となりました »

小樽のパン屋」カテゴリの記事

コメント

すっかり店構えが変わりましたね!昔、この近くに大和湯という銭湯があったんですけど(今は無いかな?)その帰りに寄ったりしてました。私のお気に入りはカツロール(ロールパンにカツが挟まってる)でしたが、人気があったのかなかなか買えませんでした。

亀十、友和(太郎さんのブログを見るまでずっと、ともかずと呼んでました(笑))、あと洗心橋付近にもパン屋があったんですが…今は無いかな?小樽は本当に美味しいパン屋が多いですよね!

投稿: 百川 | 2015年9月13日 (日) 12時54分

百川さん、こんばんは。
大和湯という銭湯は今はないですが、今の小樽市民センターのところにあったのかな?
カツロール、美味しそう!今も売ってるのかな。
洗心橋付近にもパン屋さんがあったのですか!?
そのパン屋さんは今はないと思うのですが、小樽は美味しいパン屋さんが、昔からたくさんありますよね!
(“ともかず”って思いますよね(^-^;)

投稿: 小梅太郎 | 2015年9月14日 (月) 01時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地元に馴染みのパン屋さん「パンのいのまた」とやっと食べた「おたる運がっぱん」:

« 小樽駅の正面に続く中央通りの先に、港に停泊するクルーズ客船「にっぽん丸」を眺める | トップページ | 今年の「第29回 北の収穫祭 ワインカーニバル in おたる」は時折降る雨の中での開催となりました »