ルタオのチーズケーキ専門店「ルタオ チーズケーキラボ」の人気No.1&2ケーキを食べました
小樽のスイーツ店として、大人気の「小樽洋菓子舗ルタオ(LeTAO) 」ですが、小樽市内にはルタオのお店は6店舗あるんですよね。
そのうち、小樽駅前の「エキモルタオ」以外の5店舗は、観光客で賑わう堺町通りにあります。
もちろん、観光客の皆さんには大人気のルタオですが、地元市民にもファンが多いのではないでしょうかね。ちなみに、我が家でも時々堺町通りまで買いに行くこともあります。
今回、行ってきたのは、その堺町通りにある「ルタオ チーズケーキラボ」です。
堺町通りのルタオ チーズケーキラボは、本店の向かい側にあって、「ドゥーブルフロマージュ」などでお馴染みのルタオのチーズケーキ専門店です。
お店には工房もあるので、作り立てを食べることができるそうです。
このお店限定商品というものも扱っているので、それ目当ての方も多いようですね。
また、イートインコーナーもあり、購入したものをそこで食べられるようにもなってます。
ちょっと休憩するのにもいいかもしれませんね。
今回は、ここのケーキを2個買ったのですが、購入時点でのお店No.1とNo.2のケーキです。
No.1が季節限定の「アイスカフェラテ ドゥーブル」で、
No.2がこのお店限定商品の「ラボ・タルトフロマージュ」です。
このお店一番人気のアイスカフェラテ ドゥーブルは、ドゥーブルフロマージュがベースなんでしょうが、コーヒーの風味がとても美味しいですね。つくりたてなので、冷凍のものとはかなり違います。ちなみにこちらは、本店でも売ってました。
ラボ・タルトフロマージュは、ゴルゴンゾーラの風味を生かし方にこだわったチーズケーキということですが、クセはほとんどなく、しっかりとした濃厚な味わいですね。
横にあった、このお店限定商品の「ドゥフロマージュロール」も気になりましたが、今回はこの2個だけにしました。
ということで、ルタオのチーズケーキ専門店「ルタオ チーズケーキラボ」の人気No.1とNo.2のケーキでしたが、やっぱり美味しくて、改めてなるほどルタオが人気があるわけです。
※TOPページ : チーズケーキの通販、お取り寄せならLeTAO | 小樽洋菓子舗ルタオ
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽洋菓子舗ルタオ」カテゴリの記事
- 小樽で大人気の洋菓子店ルタオが新店舗「ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ 小樽本店」を堺町通りにオープン(2019.01.27)
- ルタオの新店舗「パトス」オープン(2011.05.16)
- ルタオのチーズケーキ専門店「ルタオ チーズケーキラボ」とソフトクリーム(2011.09.20)
- 小樽洋菓子舗ルタオの「メイプルりんごシフォン」をいただきました(2011.11.09)
- 今年のクリスマスは小樽洋菓子舗ルタオのケーキで(2011.12.25)
コメント