ニュースより/小樽商業高校と小樽工業高校が2018年度に統合へ
全然知らなかったのですが、ちょっとビックリしたニュースがありました。
2015年6月2日付 北海道新聞夕刊1面に掲載されていたのですが、道教委が2015年6月2日に公表した、2016~18年度の公立高校配置計画案の中で、一定の学校規模を維持するため、18年度に小樽商業と小樽工業を統合するという計画案が盛り込まれていました。
小樽以外についての計画案もあるのですが、ここでは小樽についてを取り上げますが、新聞記事によると(引用は「どうしんWeb」より)、
小樽商業(商業科2学級)と小樽工業(工業科3学級)の統合校は4学級とし、小樽工業の校舎を使用。新たな学科は検討中で、道教委は「両校の要望や地元産業との関わり、生徒の進路確保などを踏まえ決める」とする。
小樽商業、工業統合へ 留萌と留萌千望も 奥尻は町立に 18年度北海道公立高配置計画案 | どうしんウェブ/電子版(社会)
計画案は7月から学区ごとに開く地域別検討協議会で地元に説明し、9月に正式決定するそうですが、2018年度って、すぐじゃないですか。
(工業高校の遠景の写真ですいません)
道新ではさらに、翌日3日の朝刊1面及び小樽・後志欄にもこのニュースについて掲載されていました。
新聞記事によると、この件は、以前から統合をにらんだ検討が進められていたそうで、少子化の現状を考えると、統合は避けられないそうですね。それに、小樽は人口減も激しいですしね。
統合校は4学級になるとのことですが、新たな学科などは検討中とのことで、単純に両校が一カ所にまとめられるということではなくて、学校の名前も変わって、新しい高校として生まれ変わるということなんですね。
それにしても、小樽市内は小中学校の再編も進んでいて、近い将来になくなってしまう学校も結構あるのですが、両高校も母校がなくなってしまうということですよね。
統合校の校舎は、小樽工業の校舎を使用するとのことで、1984年完成の小樽工業の校舎が、小樽商業より5年新しいことなどが理由だそうですが、そうなると、小樽商業高校卒業生らにとっては、母校の校舎もなくなってしまうんですよね。卒業生や関係者たちにとっては、とても寂しいことですね。
(商業高校の門の部分の写真ですいません)
現状、この統合はやむを得ないとのことで、今回の計画案が示されたわけですが、ならば子供たちにとって魅力あるいい高校になってもらわないと困りますね。
《追記 2015.6.19》
工業高校の写真を追加します。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 祝津漁港にて群来が見られたそうです(2019年3月11日)(2019.03.13)
- ニュースより/今年も小樽の沿岸にニシンの群来(くき)がやってきた(2019年2月20日のニュース)(2019.02.22)
- ニュースより/2019年の「おたる運河ロードレース」はハーフが中止に(2019.03.11)
- ニュースより/JR南小樽駅の多目的トイレやエレベーター設置などのバリアフリー化が2020年度に完成予定(2019.03.07)
- 観光の街・小樽の顔「2019ミスおたる」の2名が決定(2019.03.03)
「 学校関連情報」カテゴリの記事
- ニュースより/朝里温泉地区にある豊倉小は2019年度限りで閉校する方針(2019.02.03)
- 旧国道沿いの長橋中学校と2代目板谷宮吉について(2018.06.14)
- 小樽市立山の手小学がいよいよ開校。学校前の道路には新しく信号が設置されてました(2018.04.13)
- 小樽工業高校は春から小樽未来創造高校になるのでバス停の名称も変わるんでしょうね(2018.03.03)
- 小樽商業高校は春から小樽未来創造高校になって校舎も移転。学校前のバス停の名称はどうなるのかな【追記:商業高校は現在の在校生が卒業するまで存続します】(2018.03.04)
コメント
このニュースは昨年から商業高卒業仲間内で話題になってました。心配なのは両校併せた結果公立の定員減です。厳しい時代で私立への進学が大変な家庭もあるでしょう。それにしても小学校に続き卒業高校まで遠からず失う羽目になるとは。
投稿: T75 | 2015年6月 4日 (木) 23時35分
T75さん、こんばんは。
そうでしたか。私は初めて聞いたので(しかもいきなり聞いたので)、ビックリしました。
確かに定員数とかもどうなるのでしょうかね。
母校を失う方々にとっては、寂しい話題ですよね。
投稿: 小梅太郎 | 2015年6月 5日 (金) 01時22分
こんばんは。
小樽工業と商業が統合ですか…。
小学校、中学校、高校…小樽からどんどん学校が無くなっていきますね(>_<)
水曜日、NHKで北海道スペシャル『小樽ロマン 時を巡る旅』が放送されました。(北海道だけで放送された番組を東京で放送したみたいです)
昔の小樽の繁栄と今を比べてしまい悲しくなってしまいました(>_<)
投稿: BRAVIA | 2015年6月28日 (日) 21時36分
BRAVIAさん、こんばんは。
小樽は小学校、中学校と学校再編が進んでますが、小樽工業高校と商業高校までが統合とは、ちょっと驚きました。
卒業生や関係者はもちろん、学校がなくなっていくのは寂しいですね。
「小樽ロマン 時を巡る旅」って番組、見たかもしれません。
小樽の歴史についての番組は、ついつい見てしまうのですが、確かにちょっと寂しく、悲しくなるかも…
投稿: 小梅太郎 | 2015年6月28日 (日) 22時53分