« 長橋なえぼ公園に約60年に一度咲くといわれる「チシマザサの花」を見に行ってきました | トップページ | 小樽市内では最後に八重桜が咲いてます〜旧手宮線沿い「ひまわり公園」など »

2015年5月 5日 (火)

ニシムラファミリー長崎屋小樽店が閉店、と思ったらコープさっぽろ小樽南店にオープンしてました

小樽駅前にある、長崎屋小樽店の地下一階に入っていた、ケーキなどの洋菓子のお店「ニシムラファミリー」が、2015年4月15日(水)で閉店してました。

Otaru_20150418_171053r

先日、通ったら貼り紙が貼ってました。

Otaru_20150429_155330


そうしたら、後日、コープさっぽろ小樽南店に、そのニシムラファミリーがオープンしてましたよ。

Otaru_20150411_154120

これ、同じお店ですよね。

Otaru_20150502_155116

ニシムラファミリーは、千歳に本社を置くパンやケーキなどの洋菓子のお店で、主にスーパーなどにお店を出しているようですね。
※サイトはこちら。
ニシムラファミリー

そういえば、以前はコープさっぽろ小樽南店のこの場所には、洋菓子の館が入ってましたよね。

確か、2013年に館が倒産した際(その後「館ブランシェ」として復活)、ここコープさっぽろ小樽南店からも撤退したんですよね。

結構、ここにケーキ屋さんがあるのは、買い物客には便利かもしれません。

【関連記事】
小樽の老舗の洋菓子店「館」が新たに「館ブランシェ」として復活!


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 長橋なえぼ公園に約60年に一度咲くといわれる「チシマザサの花」を見に行ってきました | トップページ | 小樽市内では最後に八重桜が咲いてます〜旧手宮線沿い「ひまわり公園」など »

グルメ」カテゴリの記事

コメント

えっ、中にあった食堂は…?

投稿: ok | 2015年5月 6日 (水) 20時31分

okさん、こんばんは。
中のニシムラファミリーの食堂スペースも、
ガランとしてました…

投稿: 小梅太郎 | 2015年5月 6日 (水) 23時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニシムラファミリー長崎屋小樽店が閉店、と思ったらコープさっぽろ小樽南店にオープンしてました:

« 長橋なえぼ公園に約60年に一度咲くといわれる「チシマザサの花」を見に行ってきました | トップページ | 小樽市内では最後に八重桜が咲いてます〜旧手宮線沿い「ひまわり公園」など »