小樽の銭湯「潮ノ湯」が平成27年3月16日をもって廃業
勝納町にある銭湯「潮ノ湯(しおのゆ)」が、平成27年3月16日をもって廃業してしまったようです。
詳しい事情は知らないのですが、先日、Twitterに情報が掲載されていて知りました。
正直なところ、私は銭湯に行っていたのは子供の頃だけで、現在は全然行ってないんですよね。
なので、潮ノ湯にも入ったことがないんです。もったいないです。
潮ノ湯の場所は、ケーズデンキのすぐ近くの通り沿いです。
小樽の銭湯については、北海道公衆浴場業生活衛生同業組合のサイトがあって、そちらに記載されているのですが(→北海道公衆浴場業生活衛生同業組合 ≫ 銭湯検索 ≫ 地域で探す ≫ 小樽市)、この潮ノ湯についても店舗基本情報がまだ掲載されています。
その中から「潮ノ湯からのPR」という項目を引用させていただくと、
創業は昭和16年の銭湯で現在3代目が営業しています。場所はケーズ電器のすぐ隣にあり、横には15台駐車可能なスペースとなっています。浴室、脱衣所は大変広く、天井が高いのでリラックスした時間を過ごしていただけると思います。またお湯は海に近い為、多少塩分がはいっているのが特徴です。休業日がほかの小樽の銭湯と違いますので月曜日に入浴したい方は是非一度行ってみるといいですよ。
北海道公衆浴場業生活衛生同業組合 ≫ 潮ノ湯
とのことで、創業は昭和16年と古いんですね。
この組合のサイトの潮ノ湯情報も、廃業ということでそのうち削除されるのでしょうね。
小樽の銭湯は、ひとつ、またひとつと廃業していて、先ほどのサイトを見ると、現在、組合に入っている小樽の銭湯は10軒を残すだけになってしまったようです。
かつては小樽は、全国でも銭湯の数が多いことで知られていたそうで、昭和30~40年代には、市内にはなんと70軒ほどの銭湯があったそうですから、随分と減ってしまいましたね(参考:花園の銭湯「だるま湯」 10/31に廃業へ (小樽ジャーナル http://otaru-journal.com))。
小樽に残る老舗の銭湯には、昔ながらのファンも多いようですが、こうやって、小樽の銭湯が廃業していくのを見ていると、応援も兼ねて、普段行かない銭湯にも行ってみたいとは思ってるんですが…
【関連記事】
・銭湯「瀧の湯温泉」が閉店
・花園銀座商店街の廃業した銭湯「だるま湯」の建物内を見学されてもらいました
・「日の出湯」の建物が変わらず趣があって目に止まります
・再び相生町の踏切にて、銭湯の旧山田湯を確認
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 閉店した店・閉館した施設」カテゴリの記事
- なんと「パンのいのまた」が2月いっぱいで閉店!?(2019.02.26)
- あれ?ウイングベイ小樽のミスタードーナツイオン小樽店が2019年1月31日で閉店してる(2019.02.19)
- 松ヶ枝町の地域を支えた安沢商店が2018年12月いっぱいで閉店してます(2019.02.03)
- 南樽駅近く、住吉町の居酒屋「古都」が閉店してます【情報提供】(2019.02.02)
- 緑町の山手線のバス通り沿いにある「そば処 天狗山」が平成30年12月31日をもって閉店してます(2019.01.23)
コメント
1月帰省の際も「ブックオフ」に行く時通りました。小樽在住時代も通りすぎばかり。余程でなければ我が町内行きつけ以外行かないですからね。でも残念です。ああ「朝日湯」本当に心配。以前も書きましたが、中の設備故障と壊れるがまま状態ですからね。帰省時には連日通い詰めですが高齢者の常連さんばかりで…。時代の流れ…もうどうにもならない現実でしょうか。
投稿: T75 | 2015年3月25日 (水) 04時49分
ご無沙汰しています。小樽の銭湯の中でもいちばん多く入っていたのでかなりショックです。今年1月に行った時には小学生くらいの男の子が番台に座っていたのでほほえましく思っていました。昔の小樽の写真集にも写っている歴史のある銭湯でしたから残念ですね。札幌から車で行くので駐車場があって便利でした。お風呂道具を持ってまた銭湯巡りに行こうと思います。
投稿: ままお | 2015年3月25日 (水) 08時40分
経営者の高齢化、施設の老巧化、利用者の公衆浴場に求めるもの、理由はいろいろあるでしょうが、遠い昔、自宅に風呂があるにもかかわらず、親子そろって銭湯に通ってた思い出がある者にとって、こうして歯が抜けるように一軒一軒減っていくのは淋しいこと。日帰り温泉施設にしろスーパ銭湯にしろ、施設が古くなると利用者は離れますね。今は利用者が多い施設でもいつか古くなった時、やはり廃業する運命かもしれません。潮の湯は一度も利用することのないままに終わってしまいました。残念です。そして既存の昔ながらの銭湯、頑張って・・・という思いでいっぱいです。小樽の銭湯は、古い施設も多いかもしれないけど、癒されますよ。
投稿: junji | 2015年3月25日 (水) 20時12分
T75さん、こんばんは。
私もここの前の通りは、よく通っていて、銭湯「潮ノ湯」についても気にはなっていたのですが…
T75さんは「朝日湯」でしたね。
小樽の銭湯は、どこも心配です。どうにもならないのでしょうかね。
ままおさん、こんばんは。
銭湯の事になると、ままおさんのことが頭に浮かぶのですが(^-^;、潮ノ湯は一番多く入っていた銭湯でしたか。確かに、駐車場は便利ですよね。
歴史のある銭湯が、廃業していくのは、本当に残念ですね。
ままおさんを見習って、銭湯に行こうと思ってはいるのですが…
junjiさん、こんばんは。
そうですよね。子供のころは親子で時々銭湯に行ってました。
確かに、経営者の高齢化、施設の老巧化、などなど、銭湯の状況は厳しそうですよね。
小樽の銭湯はどこも老舗の古い銭湯なので、心配ですが、なんとか頑張ってもらいたいですね。
やっぱり、応援も兼ねて、癒されに銭湯に行こうかな(^-^;
投稿: 小梅太郎 | 2015年3月26日 (木) 00時33分