« 「第17回 小樽雪あかりの路」手宮線会場の様子〜様々なオブジェに灯るロウソクのあかりをゆっくりと見て回りたい手宮線会場 | トップページ | 日本銀行旧小樽支店 金融資料館「特別応接室」が一般公開されていたので見に行ってきました »

2015年2月11日 (水)

小樽雪あかりの路専用ロウソクを買ってきて、自宅でミニ雪あかりの路はどうでしょう

Otaru_20150211_173956


2月6日(金)に始まった、小樽の街をロウソクの温かな灯りが照らす「第17回 小樽雪あかりの路」は、日程が15日(日)までということで、後半に入りましたね。

メーン会場の運河会場や手宮線会場の他、小樽の街のあちこちでロウソクの灯りが灯ってますが、期間中は、自宅前でロウソクを灯している家庭も多いのではないでしょうか。

実は、雪あかりの路専用ロウソクというのが一般にも販売されているんですよね。

Otaru_20150207_171253

1袋9本入りで、500円(税込)にて販売されていて、売上の一部は、小樽雪あかりの路の運営に活用されているとのことです。

今回は運河プラザで買ってきたのですが、結構市内のあちことで販売されていて、セブンイレブンやローソン、サンクスにも置いてあるようです。

Otaru_20150207_172520

※こちらに公式ロウソクの販売店舗が掲載されてます。
小樽雪あかりの路 » 第17回小樽雪あかりの路 ろうそく販売店一覧

Otaru_20150207_212038
(運河プラザで買ったら、ポストカードがついてました)

袋の中を見ると、製造元は「フジ本芳川商会」ですね。

Otaru_20150207_212258

フジ本芳川商会は、道内で唯一のロウソク製造会社として知られていて、ロウソクは1本1本手作りとのことですよ。

※以前、このブログで紹介した「フジ本芳川商会」についての記事はこちらです。
お盆といえば、ロウソクを作る小樽の「フジ本芳川商会」は道内唯一のロウソク製造会社: 小梅太郎の「小樽日記」

他にも「雪とあかりのオブジェコンテスト」 の申し込み用紙が中に入っていて、作ったオブジェを写真に撮って応募することもできます。

裏には、スノーキャンドルの作り方も載ってますね(作ったことがないですが…)。

Otaru_20150207_212416

ちなみに、この専用ロウソクは、風に強く、約4時間の点灯に対応できるそうです。
(参考:「第17回 小樽雪あかりの路」…ろうそく販売中! | 小樽観光案内所スタッフブログ

4時間というと、実際の小樽雪あかりの路でのロウソクの点灯時間である、17:00〜21:00にあたるので、ちょうど一日分でしょうか。

イベント最後のこの週末に、ちょっと家の前をロウソクの灯りて照らして、自宅でミニ雪あかりの路はいかがでしょうか。

ちなみに我が家では、簡単に家の前の積もった雪に穴をあけて、中でロウソクを灯してみましたよ。

Otaru_20150211_173931

それだけでも、何だかいい感じで、そして、雪あかりの路に参加している気分です。

“小樽雪あかりの家(うち)”ってところですかね(笑)

Otaru_20150211_173956

※小樽雪あかりの路の公式サイトはこちら
小樽雪あかりの路

【関連記事】
※小樽雪あかりの路関連の記事は、カテゴリー「 小樽雪あかりの路」にまとめてますので、どうぞそちらも。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 「第17回 小樽雪あかりの路」手宮線会場の様子〜様々なオブジェに灯るロウソクのあかりをゆっくりと見て回りたい手宮線会場 | トップページ | 日本銀行旧小樽支店 金融資料館「特別応接室」が一般公開されていたので見に行ってきました »

小樽雪あかりの路」カテゴリの記事

コメント

おっ。
雪明りのうち、スゴイ。どこかの会場かと思いましたよ

投稿: どう | 2015年2月12日 (木) 06時40分

ふふふ~いいですね!雪あかりの家。
歩いていて、こういうのが一番ほっとして嬉しかったりするんですよね^^

投稿: surigon | 2015年2月12日 (木) 07時25分

おはようございます

お天気は、良いのですが 気温が上がらず
歩く道は凸凹なスケートリンクのようです
毎日*雪あかり路*の優しい灯りに
とても 癒されています
ろうそくが、ゆらゆらと揺れる灯りが
とても暖かい感じがして、大好きです。
ご自宅前の*小樽雪あかりの家*
こんな素敵なイベントに参加出来るなんて
羨ましいです

投稿: すず | 2015年2月12日 (木) 08時45分

寒さ厳しくともロウソクの灯りが寒さを忘れさせてくれますね(*^^)v
小梅太郎さんのように『雪あかりの家』が市内で多く見受けられ
暖かな空気に包まれているんだろうな~と想像できますネ(=^エ^=)
いいですね~.。.:**:.。..。.:**:.☃♪

投稿: 417 | 2015年2月12日 (木) 11時34分

各家庭でこじんまりと参加。良いですねぇ~
市民が盛り上げる「小樽雪あかり路」楽しそう♪
色々な家の前レポしてみます?
寒いからいやだよねー(苦笑)

投稿: kei | 2015年2月12日 (木) 17時06分

どうさん、こんばんは。
ハハハ(^-^;
数本の灯りでも、それっぽく雰囲気がでるのは、
さすがロウソクの灯りです。


surigonさん、こんばんは。
こじんまりと、雪あかりの家、やってます(*^-^)
はい、家庭で数本のロウソクを灯してるのもいいな〜、って思いますよね〜
“あっ、ここのお宅も雪あかりの家!”


すずさん、こんばんは。
小樽も天気が何だか不安定で、雪が融けるくらい気温が高いと思ったら、急に厳しい寒さになったりですが、ボランティアさんたちに支えられて、雪あかり路は見物客で賑わっているようです。
自宅前で、小樽雪あかりの家をやっていると、ほんと、より参加している気分になってます(*^-^)


417さん、こんばんは。
ロウソクの灯りって、本当に温かで幻想的で、不思議ですね。
正式な会場はもちろん、あちこちで、ポツポツと雪あかりの家がみられるのは、これまた暖かみがあっていい雰囲気です(*^-^)


keiさん、こんばんは。
こうやって、小樽の街全体がロウソクの灯りに包まれるのがいいですよね。
手作り感いっぱいのイベントですね。
私があちこちの家の前で写真をとっていたら、危ないおじさんになります(^-^;

投稿: 小梅太郎 | 2015年2月12日 (木) 22時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小樽雪あかりの路専用ロウソクを買ってきて、自宅でミニ雪あかりの路はどうでしょう:

« 「第17回 小樽雪あかりの路」手宮線会場の様子〜様々なオブジェに灯るロウソクのあかりをゆっくりと見て回りたい手宮線会場 | トップページ | 日本銀行旧小樽支店 金融資料館「特別応接室」が一般公開されていたので見に行ってきました »