「第17回 小樽雪あかりの路」開催!〜行ってきました、運河会場・浅草橋街園でのオープニングセレモニー
いよいよ始まりました、小樽の冬の風物詩。
「第17回 小樽雪あかりの路」
今年(2015年)の開催期間は、2月6日(金)〜15日(日)の10日間。
ロウソクに火が灯される時間は、17:00〜21:00で、メイン会場となる運河会場、手宮線会場のほか、この期間中は、小樽の街のあちらこちらで、温かなロウソクの火が灯ります。
初日の6日は、17:00から運河会場の浅草橋街園(浅草橋の広場)で、オープニングセレモニーが開催されるということで、今年もその様子を見に行ってきました。
とはいったものの、ちょっと遅れて会場に到着すると、もうセレモニーは始まっていて、浅草橋街園は人であふれてました。
観光客の皆さんが、このオープニングに合わせて、来られたのかは分かりませんが、とにかくものすごい人出でした。
オープニングセレモニーでは、実行委員長と小樽市長の挨拶があり、その後、浮き玉キャンドルへの点灯式があって小樽雪あかりの路のスタートとなり、その後、会場ではゴスペルの歌声が響いてました。
そうそう、「ミスおたる」もオープニングセレモニーに参加されてましたよ。
(カメラマンに混ざって、写真を撮らせてもらいました〜!)
この後、運河会場となっている、運河の散策路を歩いてこようと思ったのですが、何だかものすごい混雑で、なかなか前に進まないような状況だったので、この日は断念。日を改めて、また見に行きたいと思います。
今日は時間がなかったので、旧手宮線跡地を利用した、手宮線会場の様子もほとんど見ることができませんでした。
(こちらは手宮線会場より)
何故時間がなかったかというと、実は、このあと頑張って、天狗山でも開催されたオープニングセレモニーの様子を見にいったんです。
その様子は、また後日ということで、ご勘弁を。
ということで、「第17回 小樽雪あかりの路」がいよいよ始まりました。
イベントが開催される10日間、雪の小樽の街は、ロウソクの優しい灯りに照らされます。
是非、多くの方に小樽に訪れてもらって、この素敵なイベントを楽しんでもらいたいですね。
ただし、寒いです。
見学の際は、くれぐれも暖かい服装でおでかけください。
ちなみに、この日の温度は浅草橋街園の温度計では1℃ほどで、まあ寒いのですが風もなく(昨年は−5℃くらいで無茶苦茶寒かったんですよね)、見学に来た方にはよかったかもしれませんね。
※小樽雪あかりの路の公式サイトはこちら
小樽雪あかりの路
【関連記事】
※昨年のオープニングセレモニーの様子はこちら。
「第16回 小樽雪あかりの路」開幕!浅草橋街園でオープニングセレモニー
※小樽雪あかりの路関連の記事は、カテゴリー「小樽雪あかりの路」にまとめてます。
今年も小樽雪あかりの路関連の記事を新しく書いたら、その都度カテゴリーに追加していきますので。お楽しみに。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽雪あかりの路」カテゴリの記事
- やった〜!!小樽雪あかりの路21で応募したスタンプラリー「地上ノホシサガシ12」に当選!!(2019.03.16)
- ニュースより/「小樽雪あかりの路21」の来場者数は47万8千人。今年もたくさんの方が訪れてくれました(2019.02.23)
- 【小樽雪あかりの路21】それぞれの雪あかりの路〜あちこちで目にした雪あかりをまとめて(2019.02.22)
- 【小樽雪あかりの路21】メーン会場の手宮線会場の様子〜今年も様々なオブジェが作られて大勢の観光客が訪れてました(2019.02.20)
- 【小樽雪あかりの路21】静かな自然の中で揺れるロウソクの灯りが綺麗な「伊藤整ゆかりの地」塩谷会場の様子(2019.02.19)
コメント
いよいよスタートしましたね♪
昨日お邪魔したけど早すぎた(;'∀')
きっと寒い中 行かれているんだろうと思っていましたよ
札幌雪祭りも始まり 北海道のシーズンですね~
投稿: kei | 2015年2月 7日 (土) 10時11分
はじめまして いつも楽しく読ませていただいています。
この日 私もこちらにおじゃましましたが、人の頭ばかりで運河も灯りも良く見えませんでした。
すごい人でしたね。
手宮線会場はもう少し 人口密度がゆるかったですね。
できれば人の少ないなかで 見てみたいと思いましたが こういうイベントは たくさん人が来てくれてなんぼですものね。
今日は自宅庭で雪あかりの路ごっこして6つオブジェ作りました。
投稿: kちゃん | 2015年2月 7日 (土) 22時36分
keiさん、こんばんは。
いよいよ始まりました!
いや〜、毎年、keiさんが様子を見にきてくれて、嬉しいです。
期間中、何度か投稿する予定なので、楽しんでもらえると嬉しいです。
あっ、ちなみに我が家では、簡単にロウソクを灯す予定です(^-^;
kちゃんさん、はじめまして。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
この日に行かれてたのですね!凄い人でしたよね!
あまりに凄くて、私は散策路は諦めちゃいました。
ほんと、ゆっくりじっくり見たいところですが、やっぱりイベントですから、多くの方に見にきてもらいたいですよね。
“雪あかりの路ごっこ”、いいですね〜!
うちも、ちょっとだけやる予定です。
投稿: 小梅太郎 | 2015年2月 8日 (日) 01時08分