« 水晶あめ玉の「澤の露本舗」〜雪かきのお供にあめ玉「澤の露」をひとつ口に入れて作業中 | トップページ | 久しぶりの「妙見小僧」は氷柱に囲まれ寒そうでした »

2015年1月14日 (水)

なんと、花園町の「ニューなると」が1月20日をもって閉店(その他の「なると」は営業中)

小樽の「なると」の若鶏半身揚げといえば、すっかり小樽名物として知られるようになって、観光客の皆さんにもお馴染みですよね。

実は、Twitterで今回の驚きの情報を目にしたのですが、花園町にある「ニューなると」が、平成27年1月20日をもって閉店するとのことです。

Otaru_20150114145420

あっ、先に言っておきますが、小樽には「なると」と名前のつくお店が3軒あります。

・稲穂町の梁川通りにあり本店とも呼ばれる「若鶏時代 なると
・公園通りを水天宮に向かう途中の花園町にある「ニューなると
・朝里(新光町)に本店を持ち、多店舗展開している「小樽なると屋

今回閉店することになったのは、このうち花園町の「ニューなると」で、稲穂町の「若鶏時代 なると」などは変わらず営業しています。

Otaru_20150114145337

で、実際にお店の前まで行ってみると、店頭には「閉店のご案内」が貼り出されていて、そこには「ニューなると」は、店主高齢のために引退することとなり、平成27年1月20日をもって閉店すると書かれています。

Otaru_20150114145348
(この画像はクリックすると拡大します)

ただ、その続きを読むと、今後「ニューなると」は店名を改め、「なると屋グループ」として2月中旬に新店舗としてオープンする予定とのことですね。

今のところ情報はこれだけなのですが、文面を見ると、“「なると屋グループ」として”ということは、朝里に本店を置く「なると屋」がこの場所を引き継ぐということでしょうか?

Otaru_20150114145331

ただ、同じなるとでも、味が微妙に違うと皆さん言っていて、ここ「ニューなると」のファンというお客さんも多いようですし、やっぱりショックですね。

実は我が家では、先月のクリスマスは、ここニューなるとの若鶏半身揚げだったんですよね。

Otaru_20141224185504

子供のころからも、こちらのニューなるとによく来ていたので、やっぱりこの名前がなくなるのは、何とも残念です。

閉店の案内は、ニューなるとの公式サイトのトップページにも書かれてました(下の黄色の文字)。

Otaru_20150114_20_48_51
公式サイトのトップページ

当店は2015年1月20日をもって閉店いたします。
これまでご愛顧賜り、誠にありがとうございました。
小樽寿司処【ニューなると】公式サイト!寿司・若鶏の唐揚げ・宴会予約・グルメ・クーポン・レストラン予約・

また、その後の店舗の様子が分かったら、このブログでも紹介したいと思います。

Otaru_20150114145428

※今や「なると」は、Wikipediaにも掲載されてますね。
なると (飲食店) - Wikipedia

【関連記事】
今年もクリスマスはやっぱり「なると」の若鶏半身揚げ。すっかり小樽名物です
※こちらは、関連ブログ「小樽で家庭料理」での記事です。
家庭料理ではないですが:「なると」の若鶏半身揚げを持ち帰りで: 小樽で家庭料理


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 水晶あめ玉の「澤の露本舗」〜雪かきのお供にあめ玉「澤の露」をひとつ口に入れて作業中 | トップページ | 久しぶりの「妙見小僧」は氷柱に囲まれ寒そうでした »

ニュース」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

コメント

私も自宅から近い店のため
ニューなるとさんの方が親しみがあります。

小樽の老舗が、また一つ減って残念です

投稿: ラテ | 2015年1月14日 (水) 23時08分

えーっですねw(゚o゚)w
我が家も『ニューなると』での購入が多かったです。
何ともビックリ。今年初のビックリです。

投稿: EKO | 2015年1月14日 (水) 23時40分

こんばんは ニューなるとは毎年潮祭りのねりこみを見た帰りに寄るのが定番だったのでかなり残念です 半身揚げはニューなるとが一番好きなんですよね…

投稿: あゆ | 2015年1月15日 (木) 00時36分

ラテさん、こんばんは。
ラテさんは、ニューなるとが親しみがあるのですね。
昔から利用している方も多いようですし、
ここがなくなるのは、とても残念ですね。


EKOさん、こんばんは。
そうなんですね。急な話でビックリしました。
EKOさんも、ニューなるとの利用が多かったのですね。
小樽的には、かなりショックなニュースですね。


あゆさん、こんばんは。
いつもの時の、いつもの店。
そういうのがなくなるのは、とても残念ですよね。
ニューなるとの半身揚げが好きという方も多いんですよね…

投稿: 小梅太郎 | 2015年1月15日 (木) 23時58分

外車趣味のなると長女の旦那さんもリタイアですか。味の違いは、仕込みの段取りの工夫の違いと、油で鳥を揚げる時の油の温度の違いと、回数と時間の微妙な経験の工夫を、創業者から忠実に受け継いでいるかいなかと修行への情熱度合いが関係していると思われる。お金儲けに執着すると身内も分裂して味に影響がでてくる。本来的になるとは一つで十分。創業者の弟の無くなった、稲穂町のなると支店の味が最高だったね。創業者は銀行から開業資金を調達できなくて、地元老舗の協力者の元に、苦労して店を始めた事を忘れてはいけないと思われる。

投稿: | 2015年1月16日 (金) 03時58分

「なると」に「若鶏半身揚げ」については多くの方がコメント寄せられてるので番外編として…?「ニューなると」この場所は80年代「貸しレコード屋」でした。CDが登場しビデオレンタル店もボチボチ出来た頃の話しです(笑)

投稿: T75 | 2015年1月16日 (金) 09時11分

名無しさん、こんばんは。
残念ながら、「ニューなると」は店主高齢のために引退により、閉店するとのことです。
味の違いは、そのまま人それぞれの好みに繋がっているようですが、稲穂町のなると支店の味というのは、食べてみたかったです。


T75さん、こんばんは。
ニューなるとについては、皆さんそれぞれに思い出があるようですね。
あっ、ここの貸しレコード屋は、確か「レイコー堂」だったかな?
そういえば、よく利用してました(*^-^)

投稿: 小梅太郎 | 2015年1月17日 (土) 00時52分

おー!!「麗紅堂」!良くぞ店名を!!。ミスで少々傷つけた時は返却時ドキドキもんでした。産業会館横の通り倉庫みたいな建物と緑町「サッポロドラッグストアー」前にあった貸しレコード屋…行ってたのはこの3店ですね。「なると」から脱線しすみませんでした!!

投稿: T75 | 2015年1月18日 (日) 09時55分

T75さん、こんばんは。
あそこの貸しレコード屋はよく利用していたので、覚えてました!
ただ、その他の2店は記憶がありません(^-^;
確かに、アナログレコードは、傷をつけないかと、扱いがおっかなびっくりでしたね(*^-^)

投稿: 小梅太郎 | 2015年1月18日 (日) 22時05分

昨年小樽をブラブラしたときに店構えが気になって。食べておけばよかったなぁ(そんときは「あんかけやきそば」にハマッてたんだよぉ...)。なるべく店構えはそのママでリニューアルしてほしいな。

投稿: デビッド・クリスピー | 2015年1月20日 (火) 10時28分

デビッド・クリスピーさん、こんばんは。
「ニューなると」が閉店するのは、ほんと残念です。
「なると屋グループ」としてオープンする予定とのことですが、確かに、店構えはどうするのでしょうかね。
気になるので、その後見に行ってきます。
あんかけ焼そばも美味しいですよね!

投稿: 小梅太郎 | 2015年1月21日 (水) 00時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんと、花園町の「ニューなると」が1月20日をもって閉店(その他の「なると」は営業中):

« 水晶あめ玉の「澤の露本舗」〜雪かきのお供にあめ玉「澤の露」をひとつ口に入れて作業中 | トップページ | 久しぶりの「妙見小僧」は氷柱に囲まれ寒そうでした »