小樽は一気に一面雪景色。積雪40cm超えです
今日は“小樽日記”らしく、天気の話です。
というのも、小樽は昨日(12月2日)から降り始めた雪が今日も降り続き、周囲は一面冬景色になってます。
11月半ばに降った雪は、一旦融けていたので、一日にして一気に真冬になった感じです。
本当にものすごい雪で、今日は朝と夕方の2回雪かきしましたよ。
身体がまだ雪かきに慣れてなくて、ヘトヘトでクタクタなんですが、身体も早く冬仕様にならないとダメですね(汗)
あちこちで、除雪車も出動したようです。
どのくらい積もったのか、小樽のアメダスの情報を確認してみたら、今日の夜の8時の記録で、積雪41cmでした。
(参考:小樽(オタル)のアメダス実況 - 日本気象協会 tenki.jp)
各家庭では、もっと積もっている印象だと思います。
その後も雪が降り続いているので、まだ積もりそうですね。
それに、気温もずっと氷点下で推移したようで、風もあって寒かったんですよね。
ほんと、真冬です。
ちなみに、お隣札幌では雪は降ってなかったそうで、近くなのに随分と違うもんですね。
ということで、今回の雪はさすがに根雪になりそうなので、ついに小樽も本格的な冬到来ですね。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント
小樽の友達から「昨日から大雪、埋まってる〜」というメールがありました。
本当に埋もれてる〜w(゚o゚)w
始まりましたね。こちらのニュースでも雪と気温の話題が多かったですよ。
花園公園?も寒そうですね(。>0<。)
投稿: EKO | 2014年12月 3日 (水) 23時41分
EKOさん、こんばんは。
いや〜、本当に大雪です。
真冬でも、なかなかここまで降らないのでは!?ってくらい、降ってます。
今日も一日降り続いていたので、雪かきが追いつきません(^-^;
はい、花園公園(小樽公園)です!
いきなりの冬景色でした(。>0<。)
投稿: 小梅太郎 | 2014年12月 4日 (木) 23時44分