JR小樽駅構内がガラスアートギャラリーに〜小樽ゆき物語
11月15日(土)から2015年1月18日(日)まで、今年も「小樽ゆき物語 第2章 Otaru Snow Story 2014-2015 」がロングランで開催中です。
そのイベントの一環として、JR小樽駅の構内で、今年もガラスアートギャラリーが開催してます。
日程は、「小樽ゆき物語」の期間中ずっとの2014年11月15日から2015年1月18日までですね。
今回のテーマは「小樽」「雪」または「冬」だそうです。
小樽市内で活躍するガラス工房による、12作品が展示されていて、私が見に行ったときも、興味をもって覗き込む人も多かったです。
小樽はガラスも人気ですからね。
しばらくは、これらの素敵なガラスアート作品が、観光客ら小樽駅の利用客を楽しませてくれますね。
※展示作品詳細については「小樽観光案内所スタッフブログ」さんに掲載されていました。
小樽ゆき物語...小樽駅ガラスアート その2 | 小樽観光案内所スタッフブログ、その3、その4、その5
※小樽ゆき物語の小樽観光協会のサイトはこちら。
→小樽ゆき物語 第2章 Otaru Snow Story 2014-2015
【関連記事】
・今年も冬のロングランイベント「小樽ゆき物語」が始まりました
※昨年のガラスアートギャラリーの様子です。
・小樽駅で開催中のガラスアートギャラリーを見てきました/小樽ゆき物語
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽ゆき物語」カテゴリの記事
- 小樽運河を幻想的に照らす「青の運河」に再び【小樽ゆき物語2018〜2019】(2018.12.25)
- JR小樽駅で開催中のガラスアートギャラリーにクリスマスツリー【小樽ゆき物語2018〜2019】(2018.12.20)
- JR小樽駅でガラスアートギャラリー開催中〜今年は雪だるまがお出迎え!!【小樽ゆき物語2018〜2019】(2018.11.14)
- 小樽の冬の彩るロングランイベント「小樽ゆき物語」(2018〜2019)が始まってます〜青の運河・浮き玉ツリー・ワイングラスタワーの様子(2018.11.14)
- 小樽ゆき物語は2月18日までだけど、青の運河と浮き玉ツリーは1月31日までなので要注意(2018.01.29)
コメント