« 水天宮から外人坂を下る | トップページ | 住吉神社の大きなイチョウの紅葉(黄葉) »

2014年10月25日 (土)

水天宮へ行く際に小樽聖公会と旧寿原邸の様子を見てきました

Otaru_20141015141521


先日、水天宮に行って、境内からの景色を眺めて、その後、外人坂を下ってきました。
※その様子は既に掲載済みのこちらの記事でどうぞ。
水天宮から外人坂を下る

で、その際、水天宮近くの小樽聖公会旧寿原邸も見てきたので、その様子を掲載したいと思います。


まず、花園公園通り側から来ると、通りを覆うように鳥居が建ってます。

Otaru_20141015141136

ここを過ぎると、水天宮へと登る石段があるんですよね。

Otaru_20141015141151

Otaru_20141015141236

この石段がかなり急だったりするのですが、その石段の途中に、白い壁が綺麗な可愛い教会が建っています。

Otaru_20141015141253

この教会が明治40年(1907年)建築の「小樽聖公会」で、小樽市指定歴史的建造物でもあります。

Otaru_20141015141306

シンプルでこじんまりとしてますが、素敵な教会ですよね。


石段を上りきり、振り返るとこんな眺めです・
Otaru_20141015141334


で、石段を上り右に曲がって緩やかな坂を上っていくと水天宮の境内に出るのですが、反対側の左に向かうと通りのすぐ右手に、とても趣のある邸宅が建ってます。

Otaru_20141015141407

ここが大正元年(1912年)建築の、小樽市指定歴史的建造物の旧寿原(すはら)邸です。

Otaru_20141015141521

旧寿原邸は現在、建物内部の老朽化が激しいということで、一般開放を休止してるんですよね。

Otaru_20141015141419

確か、昨年から一般開放を休止していて、もう2シーズンに渡るので、修理のめどがたってないのでしょうかね。

ちょっと気になります。


ということで、歴史的建造物の小樽聖公会と旧寿原邸の様子でした。
この辺りは水天宮もありますし、歴史のある地区ですね。

【関連記事】
※小樽聖公会については、こんな記事も書いてます。
小樽聖公会の外壁が綺麗になりました
小樽聖公会

※旧寿原邸については、こんな記事も書いてます。
小樽市指定歴史的建造物の旧寿原邸の一般開放をしばらく休止するそうです
竣工100周年記念「旧寿原邸ガーデンフェスタ」
旧寿原邸の邸内と庭園
冬の旧寿原邸


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 水天宮から外人坂を下る | トップページ | 住吉神社の大きなイチョウの紅葉(黄葉) »

歴史的建造物 邸宅」カテゴリの記事

歴史的建造物 教会・神社・寺」カテゴリの記事

コメント

秋の夜長、NHK「SONGS」のレッド・ツェッペリンを見ながら小梅太郎さんのブログ。
ん〜十年前の若き日の気分です。
ツェッペリン情報ありがとうございました!!!
小樽は上から見下ろしても下から見上げても何か見つけられますね

投稿: EKO | 2014年10月26日 (日) 23時18分

おー!EKOさんも「ツェッペリン」ご覧になりましたか!?私もツェッペリンをギターコピーしまくった若き日を思い出しました。今でも「コミュニケーションプレイクダウン」多少はいけます?(笑)ただ残念だったのはインタビューがジミーペイジだけだった事。ロバートプラントはサマーソニックで来日してたしインタビュー取れなかったのかあ…と。高校文化祭…バッチリ決めた「ロックンロール」…がっ白けたあの光景はトラウマになりました(笑)記事に全く関係なくすみません

投稿: T75 | 2014年10月27日 (月) 02時35分

EKOさん、こんにちは。
お〜!別ブログの情報を見ていただいたのですね。
お役に立てて何よりです(*^-^)
小樽は見下ろしても、見上げても、いい眺めですね!


T75さん、こんにちは。
ツェッペリンの番組は、懐かしく、面白かったですが、いかんせん30分はちょっと短かったですね。
せっかくなら、もうちょっとたっぷり見たかったな〜、というのが正直なところでしたが、それでも楽しめました(*^-^)

投稿: 小梅太郎 | 2014年10月27日 (月) 12時12分

T75さん、何はともあれ高校時代のいい思い出だと思いますよ。
何となく目に浮かんできて「クスっと」してしまいました(゚m゚*)
思い出って匂いや音(音楽や雑音)、何気ない景色や風景等もプラスで出来上がっていますよね。
小梅太郎さんのブログでそれを感じ楽しんでいます。
しかしながら老朽化した建物の維持は大変ですよね。

投稿: EKO | 2014年10月27日 (月) 21時29分

度々。小梅さんその通り!!ツェッペリンの様な超大物レジェンドを30分枠に納めるなどとは!せめて矢沢永吉や松田聖子の様に2週連続で…も、ありだったかなと。EKOさんに「クスッ」されましたが、「R&R」は絶叫で誤魔化せましたが「天国への階段」はボーカルテンパリ大外しで…「地獄への階段」大転落。文化祭出演後はモテモテアイドルのはずが「コミックバンド」扱いに…。どうせ笑いもんになるなら「木綿のハンカチーフ」で度肝ぬいてやれば良かったあ…(笑)また長々すみません

投稿: T75 | 2014年10月28日 (火) 16時05分

再三再四ご容赦を。本日深夜3時15分NHK総合で「昭和のSL映像館1北海道編」が放送されます。多分手宮線出ます。一瞬みたいもんですが懐かしい昔の小樽と再会出来ます。今回でなければ2をお見逃しなき様!是非録画を(笑)

投稿: T75 | 2014年10月28日 (火) 18時02分

EKOさん、こんばんは。
懐かしんでもらえて、楽しんでもらえれば、嬉しいです!
そして、今の様子をお伝えできれば(*^-^)
歴史的建造物が多く、それが小樽の街の魅力にもなっているので、
老朽化した建物の維持の問題は課題ですよね。


T75さん、こんばんは。
確かに、ツェッペリンは2週連続でもよかったですね。
いや〜、ツェッペリンがらみの高校の思い出は、
今となっては楽しい思い出でしょうか!?(*^-^)
今晩のNHK総合「昭和のSL映像館1北海道編」の情報、
ありがとうございます。
早速、録画予約しました!

投稿: 小梅太郎 | 2014年10月29日 (水) 00時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水天宮へ行く際に小樽聖公会と旧寿原邸の様子を見てきました:

« 水天宮から外人坂を下る | トップページ | 住吉神社の大きなイチョウの紅葉(黄葉) »