天神十字街から
ただただ十字街の風景を、ということで、小樽の十字街の風景を掲載していこうかな、なんて急に思い立ちました(新しいシリーズにしようかな)。
で、今回は、先日このブログで神社や公園等、色々と集中して掲載した「天神町」にある、
「天神十字街」から。
写真の十字街を真っすぐ先に進むと、国道5号線とぶつかる奥沢十字街方面で、左が松ヶ枝町方面で、右が毛無山方面。
そして、写真の後ろ側が奥沢水源地方面になりますね。
ちなみに、ここは天神町と奥沢町の境界にもなってます。
では、十字街を別の位置から見ていきます。
この先は松ヶ枝町方面。
この道路は、奥沢水源地から続く、道道697号天神南小樽停車場線ですね。
この先は、その奥沢水源地方面。
こちらは毛無山方面に向かう道路で、
この角には、セブンイレブンがあります。
ちなみに、この毛無山方面への道路は奥沢十字街から続く国道393号で、この天神十字街からすぐに勝納川を渡り、
天神小学校の前を通って一旦山の中へと入っていくのですが、途中、道が分かれて望洋台から朝里方面への抜け道にもなってますね。
ということで、小樽の十字街の風景、今回は天神十字街からでした。
さて、十字街シリーズに次回がありますかどうか。
【関連記事】
・天神十字街から松ヶ枝町へ向かう坂道〜道道697号天神南小樽停車場線
・天神町の急な坂を上ると見えてくる向陽中学校
・天神町の坂を上ったところにある「天神公園」
・小樽の天神町にある天満宮
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽の通り」カテゴリの記事
- 国道5号線と道道1号線の朝里十字街(朝里川温泉入口)から(2018.11.30)
- 国道5号線の長橋バイパスと旧国道の合流地点とオタモイ跨線橋(2018.07.10)
- 旧国道のオタモイ入口の交差点から(2018.07.06)
- 旧国道の長橋十字街から(2018.06.12)
- 桜ロータリーから熊碓神社までの坂道から横に入る通りに名前が付いてた(2017.07.24)
コメント
7イレブン開店当時思い出しました。S57年…頃…?当時は正に7時開店の夜11時閉店でした。朝里.望洋台への抜け裏道も良くバイクで通りました。今は整備舗装されたんですかね?当時は狭く酷い道でした。
投稿: T75 | 2014年9月 3日 (水) 23時51分
私が小学生の頃の十字街はセブンイレブンは無く畑で、友田屋商店(文具や食料品や雑貨)の隣は藤田商店(文具、雑誌)向かいは西森商店でした。
セブンイレブンができた時は盛り上がりましたよ。
ブリトー買いに行った記憶があります。
投稿: 桃 | 2014年9月 4日 (木) 01時39分
セブンイレブン健在なんですね!!天神町は大昔私が郵便局でアルバイトしていた頃の初配達コースで、その頃はまだセブンイレブンはありませんでした。本局からバスに乗って天神町に配達に行ってました。小樽は坂が多くて歩行配達は大変でしたが、いろいろな風景が見れて私は楽しかったです!(足腰が丈夫なのはそのせいかな?)
毛無山、昔 途中に機関車の車両がなぜかポツンと置いてありましたが今もあるのかな?
投稿: 百川 | 2014年9月 4日 (木) 07時41分
T75さん、こんばんは。
セブンイレブンは、いつ頃からあるのかな〜、と思っていたのですが、S57年頃でしたか。
望洋台方面への抜け道は、昔は知らないのですが、
今はものすごく、綺麗な道路です(*^-^)
桃さん、こんばんは。
セブンイレブンの前は畑で、周囲は商店が並んでいたんですね。
確かに、ここにコンビニできた時は、盛り上がったでしょうね!
小樽って、中心街以外、そんなにコンビニないですからね(^-^;
あ〜、ブリトー食べたいです(笑)
百川さん、こんばんは。
セブンイレブンは健在です!
この周辺にコンビニはないですし、ここからは望洋台・朝里方面への抜け道で車通りも多いので、結構利用客も多そうです。
天神町には、そういう思い出があったのですね。
小樽に住んでいれば、足腰は丈夫になりますね!
毛無山へ向かう途中にあった、昔の機関車については、よく分からないのですが、現在、毛無山へ向かう途中にある、北海道ワイン本社工場前には、SL広場があり、そこには確か車両があります!
投稿: 小梅太郎 | 2014年9月 4日 (木) 23時36分
毎度度々。7イレブン正確に記憶あるのは1984年(S59)には確実に開店してました。店舗場所は今のPで現在の店舗は新築ですね。決して恵まれた場所ではないのに市内有数のコンビニ勝ち組店だと思います。当時はオバチャン店員さんばかりでした失言
投稿: T75 | 2014年9月 5日 (金) 01時03分
T75さん、こんばんは。
なるほど、店舗位置が違ったのですね。
確かに、場所的には、ちょっと中心街から外れていて、人はそんなに多くなさそうですが、やっぱり車で立ち寄るお客さんが多いのでしょうかね。繁盛してそうですよね。
失言には触れません(^-^;
投稿: 小梅太郎 | 2014年9月 6日 (土) 00時45分