都通りの無農薬野菜土曜市場開催中
後志管内の農家が、アーケードの都通りで作物を販売する「無農薬野菜土曜市場」が開催されています。
名前の通り、開催は土曜日で、場所は都通りで開催されているこの「無農薬野菜土曜市場」は、後志管内の無農薬や有機栽培農家でつくる「しりべしなんでも百姓クラブ」のメンバーら6軒の農家などが参加しているそうです。
実は、この土曜市場は5月から始まっていて、開始は11:00からなんですが、行った日は既にお昼を回っていたので、すっかり品薄状態でした。
(行ったのは今週末ではなくて、先週末です)
じっくりと野菜を見てはいないのですが、生産者からの直接販売の旬の野菜たちというと、何だか安心で、しかも美味しそうですよね。
この土曜市場は11月中旬までの開催とのことですから、土曜にお昼に都通りに行く機会があったら、覗いてみるといいかもしれませんね。
※参考:待ってたよ!"無農薬野菜土曜市場" (小樽ジャーナル http://otaru-journal.com)
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 イベント」カテゴリの記事
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日〜11日の日程で運河プラザ3番庫で開催されました(2019.02.14)
- 市立小樽美術館企画展「絵画のなかの登場人物―小樽ゆかりの画家たち」が開催してます(2019年5月12日まで)(2019.03.09)
- 小樽市総合博物館運河館で開催している「運河館ひなかざり」を見に行ってきました(2019.02.28)
- 市立小樽図書館まちづくり研究講座「小樽の歴史的建造物と未来」に参加してきました(2019.02.25)
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間、運河プラザ3番庫で開催されます(2019.02.06)
コメント