« 小樽に残る火の見やぐら〜住之江・十間坂・都会館・出抜小路 | トップページ | 遠かった1点!小樽潮陵は高校野球選手権南北海道大会の決勝戦で惜しくも敗退。甲子園に一歩及ばずも見事でした! »

2014年7月22日 (火)

野外ライブ・イベント「'14おたる✩浅草橋オールディーズナイトvol.11」を観てきました

先日、7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の3日間の日程で、小樽港第3号ふ頭多目的広場で開催された野外ライブ・イベント、「'14おたる✩浅草橋オールディーズナイトvol.11」を観に行ってきました。

Otaru_20140721191226

見に行ったのは、最終日の日も暮れだした夕方でした。

Otaru_20140721191250

以前は、運河に架かる浅草橋前の広場、浅草橋街園で開催されていたのが、昨年から会場を小樽港第3号ふ頭多目的広場に移し、演奏する側も見る側も、ゆったりになったんですよね。

ただ、見に行った時は、以前の150席から600席に増えたというテープルとともに置かれた客席は、ほぼ満席状態でしたよ。

Otaru_20140721191319

このイベントもすっかり定着していて、大人気なんですね。

3日間で、札幌・小樽などから50バンドが出演したとのことで、だいたいお昼から夜の9時くらいまでの開催時間だったのですが、天候にも恵まれて、各バンドが特設ステージ上で熱い演奏を繰り広げたようです。

Otaru_20140721192757

入場は無料で、会場にビールと焼きそば等の食べ物を販売するテントがあって、観に行った時も皆さん、ビール片手に音楽を楽しんでましたし、ステージ前ではたくさんの観客が踊ってました。

Otaru_20140721191811

今回は、私もビールを飲んじゃいました(笑)
もちろん、旨かったです!

夏の開放的な音楽イベントは、やっぱりいいですね。

【関連記事】
昨年の様子はこちら。
先日開催された「おたる☆浅草橋オールディーズナイト」も見てきたんです


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 小樽に残る火の見やぐら〜住之江・十間坂・都会館・出抜小路 | トップページ | 遠かった1点!小樽潮陵は高校野球選手権南北海道大会の決勝戦で惜しくも敗退。甲子園に一歩及ばずも見事でした! »

イベント」カテゴリの記事

コメント

潮祭りのステージでも聴きたいですね!10月の音座生ライブも楽しみですね!!無料が良いです♪

投稿: | 2014年7月23日 (水) 19時03分

名無しさん、こんばんは。
ライブはいいですね。
音座生ライブはなかなか行く機会がないのですが、どこかに聴きにいきたいです(*^-^)

投稿: 小梅太郎 | 2014年7月24日 (木) 01時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野外ライブ・イベント「'14おたる✩浅草橋オールディーズナイトvol.11」を観てきました:

« 小樽に残る火の見やぐら〜住之江・十間坂・都会館・出抜小路 | トップページ | 遠かった1点!小樽潮陵は高校野球選手権南北海道大会の決勝戦で惜しくも敗退。甲子園に一歩及ばずも見事でした! »