いよいよ小樽の桜もあちこちで見頃を迎えています〜南樽駅・花銀・花園橋・水天宮・二段公園・警察署
今日(5日)の小樽は最高気温が20℃を越えたようで、そのせいか桜があちこちで一斉に見頃を迎えているようです。
いや〜、まだつぼみだとか、満開はもうちょっと先だとか言っていると、あっという間に見頃のタイミングを逃してしまいそうですね。
ということで、本日(5日)も市内の桜の様子を何カ所か見て回ってきたので、今回はその様子をまとめて掲載しますね。
南樽駅の桜
JR南小樽駅の桜は、満開まではもう少しでしたが、すっかり見頃を迎えてますね。
花園銀座商店街の桜
ここの通り沿いの桜並木は、小樽市都市景観賞に選ばれてるんですよね。
ただ、枝を剪定したようで、桜全体がすっきりとしてました。
花園橋の桜
水天宮に向かう途中の線路の上に架かる、花園橋の横の土手には見事な桜が咲いてるんですよね。
満開とまではいってませんが、すっかり見頃となっています。
水天宮の桜はまだでした
先日につづいて水天宮にも足を伸ばしたのですが、ここはもうちょっとですね。
それでも、5分程には咲いていて、桜と境内からの眺めを楽しむ方々が、ちらほらと見に来てましたよ。
開花は進んでいるの、ここ数日中には見頃になりそうですね。
二段公園の桜は満開でした
色内大通り沿いにある、「良い子の遊び場」と呼ばれる小さな公園、二段公園の桜はもう満開で、とても綺麗でしたよ。
そうそう、この二段公園には、旧手宮線の延長した遊歩道を歩いてきました。
整備されて、こっち方面にものんびり散歩しながら、来やすくなりましたね。
ちなみに、二段公園のすぐ近くの洋食屋マンジャーレの前にも、満開の桜が咲いていて目を引いてました。
小樽警察署横の桜は既に満開
最後に、これは昨日(4日)の様子なんですが、前回に見たときはまだつぼみだったのに、すっかり満開になっていた、小樽警察署横の桜です。
やっぱり、桜は咲き出すと早いですね。
見頃を迎えた小樽の桜、あとどのくらい見られるでしょうかね。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽の桜」カテゴリの記事
- 【小樽桜巡り2018】住吉神社の桜〜鎮座150年の記念事業で参道改修工事中(5月8日の様子)(2018.05.09)
- 【小樽桜巡り2018】八重桜が咲いています〜だいぶ見頃の小樽公園と旧手宮線の八重桜(5月15日・16日の様子)(2018.05.16)
- 【小樽桜巡り2018】天狗山山頂の一本桜「天狗桜」を見に行ってきました(5月13日の様子)(2018.05.14)
- 【小樽桜巡り2018】まだまだ綺麗な天上寺、小樽公園南側、入船公園、天満宮の桜。JR南小樽駅はかなり散ってます(5月7日・8日の様子)(2018.05.09)
- 【小樽桜巡り2018】満開の水天宮のほか、花園橋・東雲町の坂・花園銀座商店街の桜(5月4日の様子)(2018.05.05)
コメント
かなり頑張って撮りまくりましたね。しかもさすが地元人、いろいろスポット知ってるわ。いい情報あったらまたここで報告してください
投稿: junji | 2014年5月 6日 (火) 00時26分
二段公園の桜も綺麗ですねぇ~。ここのイチョウも綺麗でしたねぇ~。近くのジャズ喫茶から眺めたのを思い出しましたよ。
投稿: John 1940 | 2014年5月 6日 (火) 12時41分
こんばんは。
ジャーナルHP情報でも、だいたい満開みたいですね。
残すは朝里か天狗山くらいですかね?
投稿: どう | 2014年5月 6日 (火) 20時45分
junjiさん、こんばんは。
ここぞとばかりに撮ってます(^-^;
この時期だけですからね。
知っている情報はここに載せますね。
出し惜しみはしません!(笑)
John 1940さん、こんばんは。
二段公園の桜は本当に綺麗ですよね。
そうだ!秋はイチョウでしたね。
写真手前にある倉庫を利用したジャズ喫茶ですね。
入ったことがないので、入ってみたいです(*^-^)
どうさん、こんばんは。
そうですね。市内のあちこち、見頃を迎えてます。
朝里は宏楽園の桜が、しだれ桜もあって長く楽しめますね。
天狗山はもうちょっと先ですが、なかなかタイミングよく見に行けないんですよね〜
投稿: 小梅太郎 | 2014年5月 7日 (水) 00時12分