« 久しぶりに天狗山にスキーに行ってきましたが、リフトに乗ったのは一回だけ | トップページ | 「北の雅 おたる雛めぐり2014」が開催中。小樽市内各所で素敵な雛人形が飾られてます »

2014年2月27日 (木)

「2014ミスおたる」は募集期間を3月5日まで延長【追記あり】

先日、当ブログでもお知らせした、小樽観光協会による「2014ミスおたる」募集の話題ですが、どうやら苦戦中のようで、なかなか応募者が集まらないようです。

そのため、2月25日(火)までだった募集期間を、3月5日(水)までに延長したとのことです。

20140201_957632_t

2014年2月26日付 北海道新聞朝刊小樽・後志欄によると、24日の段階で、2人の募集枠に4人しか応募がなかったとのこと…

実はここ数年はこのような応募者の少ない状況が続いていて、締め切り延長は5年連続ということだそうで、ちょっと寂しいですね。

やはり、最近はこういうのには人が集まらないのでしょうかね。

「ミスおたる」は、小樽の観光親善の顔として、小樽の様々なイベントはもちろん、道外でも小樽のPRに活躍されてますから、残りの期間で少しでも多くの募集があるといいですね。


※詳細は小樽観光協会のサイトに掲載されています。
2014ミスおたる募集します!

※「2014年度 ミスおたる募集」ポスター画像は、小樽観光協会様よりお借りしました。

【関連記事】
小樽の観光親善の顔「2014ミスおたる」募集中です!


《追記 2014.3.21》
2014ミスおたるを決定する審査会は、3月10日に運河プラザ3番庫ギャラリーで開かれ、市内在住の18歳から25歳までの8名が審査会に挑んだそうです。

結果、本間美帆(ほんまみほ) さんと田中寛子(たなかひろこ)さんが、「2014ミスおたる」に決まり、一年間、小樽の観光親善の顔として活躍されることになりました。
頑張ってください!

お二人については、小樽観光案内所スタッフブログのこちらの記事で紹介されています。
『2014年度ミスおたる』決定しました! | 小樽観光案内所スタッフブログ

※小樽ジャーナルの関連記事
2014ミスおたる審査会 8名が挑戦 (小樽ジャーナル http://otaru-journal.com)
2014ミスおたる決定 市長を表敬訪問 (小樽ジャーナル http://otaru-journal.com)


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 久しぶりに天狗山にスキーに行ってきましたが、リフトに乗ったのは一回だけ | トップページ | 「北の雅 おたる雛めぐり2014」が開催中。小樽市内各所で素敵な雛人形が飾られてます »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

おはようさんでっす♪
たった4人!?コレは寂しいですね。
“ミスターおたる”なら太郎さん応募出来るのに残念(ーー;)
しっかり地元小樽の事を学ばれているし、
観光大使にぴったんこカンカンなのになぁ~(笑)

投稿: kei | 2014年2月28日 (金) 07時53分

keiさん、こんばんは。
そうなんです。ちょっと寂しい状況ですね。
こういうのには、最近はなかなか集まらないんですかね。
なるほど「ミスターおたる」(≧∇≦)
って言われると、確かに応募しにくいですね(笑)

投稿: 小梅太郎 | 2014年2月28日 (金) 22時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「2014ミスおたる」は募集期間を3月5日まで延長【追記あり】:

« 久しぶりに天狗山にスキーに行ってきましたが、リフトに乗ったのは一回だけ | トップページ | 「北の雅 おたる雛めぐり2014」が開催中。小樽市内各所で素敵な雛人形が飾られてます »