« ニュースより/小樽あんかけ焼そば食事券付き宿泊プランが発売されるそうです。きっかけは小樽あんかけ焼きそば事典 | トップページ | 夜にライトアップされている日本銀行旧小樽支店と旧三井銀行小樽支店、そして夜の小樽運河の風景 »

2013年12月 3日 (火)

【雑記】この時期は、掲載のタイミングを逃した以前の写真の投稿が増えてきそうです

Otaru_20131116120044

いきなりお馴染みの運河の写真ですが(雪の降る前です)、今日は、ちょっと日記というか雑記と言うか、思ったことを書いてます。


この時期は中途半端に道路には雪が残って、寒さも身にしみてどうも外出するのに躊躇してしまいます。

これが真冬になって、身体も慣れて(寒いのは諦めて)、一面銀世界の雪ばかりになれば、また気分的にも違うんですがね。

で、そうなると、普段からぷらりぷらりと小樽巡りをしている私、小梅太郎としましては、外出が減るとどうにもブログの話題が乏しくなってしまいます。
できるだけ自分の目でみたり実際に感じた話題を掲載したいですからね。

なので、この時期はどうしても小樽関連のニュースからの話題とか、これまで掲載するタイミングを逸したものの、できれば(記録として)乗せておきたい以前の写真なんかの投稿が増えてくるんですよね。

あっ、そういう言い訳をして何が言いたいかと言うと、そういうことでご了承願いますということなんですけどね(汗)

例えば、冒頭の運河の写真もちょっと前に撮ったのですが、なかなかブログ記事としては乗せにくかったんです。
ただ、小樽の写真としては乗せておきたいんですよね。

他にもベタな所では小樽駅構内の写真とか、
Otaru_20131101174642

小樽駅からの眺めとか。
Otaru_dsc08415

その夜景とか、
Otaru_20131101175150

帽子かぶってマフラーしたぶん公とか、
Otaru_20131105143930
今はサンタ姿になっているようですね。

クリスマス仕様のおっきな長靴とか(笑)
Otaru_20131105150452


と、とりとめなくなってきましたが(汗)、そういう、最近撮ったけど、ブログに掲載していなかったような写真も、時期はズレてしまうんですが、ここしばらくは投稿してみようかと思ってますので、よろしくお願いします。


あと考えているのは、同じテーマで掲載時期がバラバラになった記事をまとめてみようかな、なんてことも思ってます。

例えば、今考えているのは、於古発川(おこばちがわ)について書いた記事をまとめてみるとか、小樽の餅菓子店(専門店)についてまとめてみるとか。

冬の寒くて話題に乏しい時期だからこそ、色々考えてみたいと思います。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« ニュースより/小樽あんかけ焼そば食事券付き宿泊プランが発売されるそうです。きっかけは小樽あんかけ焼きそば事典 | トップページ | 夜にライトアップされている日本銀行旧小樽支店と旧三井銀行小樽支店、そして夜の小樽運河の風景 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【雑記】この時期は、掲載のタイミングを逃した以前の写真の投稿が増えてきそうです:

« ニュースより/小樽あんかけ焼そば食事券付き宿泊プランが発売されるそうです。きっかけは小樽あんかけ焼きそば事典 | トップページ | 夜にライトアップされている日本銀行旧小樽支店と旧三井銀行小樽支店、そして夜の小樽運河の風景 »