小樽都通りのアーケードの屋根を張り替えているそうです
ちょっと前からなんですが、アーケードの都通り内で何やら作業をしていて、何だろうと思っていたんです。
(写真は12月23日撮影です)
どうやら、アーケードの屋根部分の張り替え作業をしているとのことですよ。
実は、先日(2013年12月20日付)の北海道新聞朝刊小樽・後志欄にも掲載されていました。
記事によると、全面張り替えは2002年にアーケードをリニューアルして以来、初めてだそうで、
屋根は縦2・6メートル、横1メートルの合成樹脂のパネルを約630枚使用。雪の重みなどで破損したり変色したりしているため、同商店街振興組合が更新を決めた。
小樽都通り商店街、アーケードの屋根630枚張り替え-北海道新聞[道央]
とのことで、630枚も使用してるんですね。
11月上旬に始まった作業は年内で終わって、本格的な降雪に備えるそうです。
実際に作業を下から眺めると、その様子が透けて見えたりして、
なかなか怖そうです(汗)
作業、気をつけて頑張ってください。
参考:
「小樽都通り商店街、アーケードの屋根630枚張り替え-北海道新聞[道央]」
「地域動画:小樽都通り商店街のアーケード 屋根部分を全面張り替え - 47NEWS(よんななニュース)」
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 今年のクリスマスは定番のなるとの若鶏、もりもとのケーキ、せっかくだから館も追加だ! | トップページ | 光が雪に浮かぶ不思議なオブジェ、運河プラザ中庭の「スノーパレット5(SNOW PALLET 5)」の様子 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント