「サンタ市」が開催中の運河プラザ内3番庫ギャラリーはクリスマスムード一色
「小樽ゆき物語」は、昨年までの「小樽ロングクリスマス」に代わって、今年から小樽の冬のイベントとして、11月11日(月)よりロングランで開催中です。
日程も小樽ロングクリスマスがクリスマスまでだったのに対して、小樽ゆき物語は来年2014年1月13日(月・祝)まで開催してるんですよね。
その「小樽ゆき物語」のイベントの一環として、メイン会場の運河プラザ内3番庫ギャラリーで開催中なのが、
「運河プラザ・サンタ市」
サンタ市は11月30日(土)から開催中ですが、もちろんクリスマスの12月25日(水)までの開催。
開場の時間は、10:00〜19:00です。
3番庫ギャラリーは、運河プラザに入って左奥に入口があります。
ガラス製品やオルゴール、キャンドルなど、クリスマス関連の可愛い雑貨が、ところ狭しと並んでいて、見ているだけでも楽しいですね(すいません、今回、購入しませんでした(^-^;)。
この会場内は、既にクリスマスムード一色ですね。
参加店は18店とのことで、ショップについては、小樽観光案内所スタッフブログのこちらで紹介されています。
「「小樽ゆき物語」…サンタ市 〜ショップご紹介〜 | 小樽観光案内所スタッフブログ」
う〜ん、会場の写真は撮らせていただいたのですが、各ブースの商品写真を撮らせてもらえばよかった(汗)
※小樽観光協会の公式サイトはこちら。
「小樽ゆき物語〜この冬、小樽で新しい物語がはじまります。」
【関連記事】
「小樽駅で開催中のガラスアートギャラリーを見てきました/小樽ゆき物語」
「冬のロングランイベント「小樽ゆき物語」が始まり、運河プラザには「ワイングラスタワー」が展示されてます」
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽ゆき物語」カテゴリの記事
- 小樽運河を幻想的に照らす「青の運河」に再び【小樽ゆき物語2018〜2019】(2018.12.25)
- JR小樽駅で開催中のガラスアートギャラリーにクリスマスツリー【小樽ゆき物語2018〜2019】(2018.12.20)
- JR小樽駅でガラスアートギャラリー開催中〜今年は雪だるまがお出迎え!!【小樽ゆき物語2018〜2019】(2018.11.14)
- 小樽の冬の彩るロングランイベント「小樽ゆき物語」(2018〜2019)が始まってます〜青の運河・浮き玉ツリー・ワイングラスタワーの様子(2018.11.14)
- 小樽ゆき物語は2月18日までだけど、青の運河と浮き玉ツリーは1月31日までなので要注意(2018.01.29)
コメント
小梅太郎さん。こんばんは。
シンちゃんと言います。
小樽は隣町だけに良くいきますね。
運河プラザ一度しか入っていないので
また行きたいと思います。
情報ありがとうございます。
また遊びに来ますね^^
応援しておきます。
シンちゃんより(^^v)
投稿: シンちゃん | 2013年12月12日 (木) 02時53分
シンちゃんさん、こんばんは。
コメント、応援ありがとうございます。
この時期、運河プラザは他にも建物内には「ワイングラスタワー」が、前庭には「浮き玉ツリー」が飾られていて、とても賑やかになっています(*^-^)
投稿: 小梅太郎 | 2013年12月12日 (木) 22時19分