« 今年も勝納川でサケの遡上が始まったようです(写真は上手く撮れませんでした) | トップページ | 小樽港第3号ふ頭の非日常的な外観が目を引く建物・上屋31号 »

2013年9月30日 (月)

9月の小樽猫(2013年)

「今月の小樽猫」のコーナー、「9月の小樽猫」です。

今年は昨年のような厳しい残暑はなく、すんなり秋に突入した感じです。
季節的には過ごしやすい季節ですが、猫たちにはあまり会うことができませんでした。

小路で寛ぎ過ぎる猫

花園銀座商店街の小路で猫に会いました。

Otaru_dsc07952

人に慣れているのか、近づいても大丈夫。

Otaru_dsc07955

そして、その猫を寝っ転がりながら見ている猫がもう一匹。

あれ?よく見たら、陰にもう一匹いました。

Otaru_dsc07953

Otaru_dsc07951

それにしても、寝っ転がってるほうの白猫。寛ぎ過ぎですね(汗)

Otaru_dsc07956

急ぐ猫たち

さっと道路を渡ってきた猫が振り返ってました。

Otaru_dsc07966

後から慌てて別の猫が追いかけていきましたよ。

Otaru_dsc07968
(先の猫のシッポだけ写ってる)

どこかに急いでいたようですね。

物影に入ったその先には

Otaru_dsc08025

向こうから歩いてきた猫が、すっと物影に入っていきました。

Otaru_dsc08026

その先で「ニャ〜」と一声鳴いたら、奥から子猫が出てきましたよ。

Otaru_dsc08027

親子のようですが、こちらの姿を見て親子とも固まってしまったので、こちらはそそくさとその場を後にしました。

忍路猫

今月は忍路に行った時にも猫たちに会いました。

Otaru_dsc07991

その時には臨時号として記事にしましたので、よければこちらをどうぞ。
→「忍路猫に会いました


ということで、今月の小樽猫でした
9月下旬になって、ちょっと肌寒くなってきましたね。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 今年も勝納川でサケの遡上が始まったようです(写真は上手く撮れませんでした) | トップページ | 小樽港第3号ふ頭の非日常的な外観が目を引く建物・上屋31号 »

小樽の猫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月の小樽猫(2013年):

« 今年も勝納川でサケの遡上が始まったようです(写真は上手く撮れませんでした) | トップページ | 小樽港第3号ふ頭の非日常的な外観が目を引く建物・上屋31号 »