イルミネーションが点灯する帆船「日本丸」を見てきました
小樽港に、8月15日(木)から8月20日(火)までの期間で帆船「日本丸」が寄港しています。
って、もう出港してしまうのですが、ぎりぎり出港日前夜にイルミネーションが点灯する「日本丸」を見に行くことができました。
小樽港第3号ふ頭の海に向かって右側に接岸してます。
夜の海面にゆらゆらとイルミネーションが写って、何とも幻想的で綺麗ですね。
本当は、日中であれば船に近づき、その優雅な姿を間近で見ることが出来たのですが、今回はちょっと都合が付きませんでした。
出港時には、実習生がマストに登り挨拶する「登檣(とうしょう)礼」が行われるそうです。
※昨年見に行った「日本丸」の様子はこちらです。
「小樽港に寄港中の帆船「日本丸」を見てきました」
※今年は「海王丸」も見に行きました。
「帆船「海王丸」が小樽港に寄港」
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 海・港・運河・海岸」カテゴリの記事
- 2019年度の小樽港クルーズ客船寄港予定が小樽市HPに掲載〜2019年3月現在、30回の寄港を予定。今年度は初寄港が多い!!(2019.03.05)
- 秋の朝里の海を眺めてきました(2018.10.20)
- 小樽港の勝納ふ頭に寄港した豪華クルーズ客船「ダイヤモンド・プリンセス」を見に行ってきました〜寄港5周年の潮太鼓大打演も実施(2018.10.01)
- 小樽港第3号ふ頭に停泊中のクルーズ客船「飛鳥II」を見に行ってきました(2018年7月26日)(2018.07.27)
- 第1管区海上保安本部(小樽)の総合訓練を巡視船「そうや」に乗って見学してきました(平成30年度)(2018.07.25)
コメント