« 開始に合わせて雨が上がった高島漁港納涼大花火大会。けどフィナーレがどしゃ降りに | トップページ | 高島漁港納涼大花火大会のおまけ【動画あり】 »

2013年8月19日 (月)

イルミネーションが点灯する帆船「日本丸」を見てきました

小樽港に、8月15日(木)から8月20日(火)までの期間で帆船「日本丸」が寄港しています。

って、もう出港してしまうのですが、ぎりぎり出港日前夜にイルミネーションが点灯する「日本丸」を見に行くことができました。

Otaru_dsc07810

小樽港第3号ふ頭の海に向かって右側に接岸してます。

Otaru_20130819210027

夜の海面にゆらゆらとイルミネーションが写って、何とも幻想的で綺麗ですね。

Otaru_dsc07812

Otaru_dsc07814

本当は、日中であれば船に近づき、その優雅な姿を間近で見ることが出来たのですが、今回はちょっと都合が付きませんでした。

出港時には、実習生がマストに登り挨拶する「登檣(とうしょう)礼」が行われるそうです。

Otaru_dsc07815

※昨年見に行った「日本丸」の様子はこちらです。
小樽港に寄港中の帆船「日本丸」を見てきました

※今年は「海王丸」も見に行きました。
帆船「海王丸」が小樽港に寄港


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 開始に合わせて雨が上がった高島漁港納涼大花火大会。けどフィナーレがどしゃ降りに | トップページ | 高島漁港納涼大花火大会のおまけ【動画あり】 »

海・港・運河・海岸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イルミネーションが点灯する帆船「日本丸」を見てきました:

« 開始に合わせて雨が上がった高島漁港納涼大花火大会。けどフィナーレがどしゃ降りに | トップページ | 高島漁港納涼大花火大会のおまけ【動画あり】 »