「ブーランジェリー メランジェ」のパン
小樽には何気に美味しいパン屋さんが多いと思っているのですが、今回は初めて紹介するこちらのパン屋さん。
「ブーランジェリー メランジェ」
以前から、お店の前は時々通っていて、食べてみたいと思っていたんですよね。
それに以前、当ブログでもお勧めとのコメントをいただいていたんです。
ただ、ここはなかなか見つけにくいパン屋さんです。
住所は花園町になるのですが、入船十字街から入船通りを山側にのぼって右折した、国道5号線と平行する通り沿いにあるのですが、普通はあまり通りませんね。
そうそう、この通り沿いのすぐ近くには、ハンバーグ&ステーキの「夢二亭」と前回紹介したお餅屋さん「みなともち」があります。
この日は午後に行ったので、店内のパンはもう少なくなっていたのですが、その中から今回買ってきたのがこちら。
「クロワッサン」
「チーズ・クッペ」
「ショコラ」
「ゴマ入りの食パン」(正式な商品名が分かりませんでした)
そしてこちらの「アーモンドプラリネ」。
「アーモンドプラリネ」はデザート・パンですね。生地はパンです。
通常より大きい「クロワッサン」は、油が気にならず、あっさりしてして食べやすいですね。
結構フワモチですね。
「チーズ・クッペ」
チーズがゴロゴロっと入っていて、パンはモチっとした食感。
「ショコラ」
そして、会計の時に奥にあって、どうも気になったのが「ゴマ入りの食パン」で、その場でスライスしてもらいました。
ゴマがびっしり入って、何だか全体もずっしりしていて、香ばしくて食べ応えのあるトーストで美味しかったですよ。
店内の他の棚にはトースト(かな?)の予約のパンが並んでいて、きっと常連のお客さんがたくさんいるのでしょうね。
あと、どうやら 「メランジェ」はフルーツを使ったパンも美味しくて人気のようなので,次回は是非そちらも食べてみたいです。
やっぱり、小樽には美味しいパン屋さんが多いと思うのですが、どうでしょうか。
これまで紹介したパン屋さんは、カテゴリー「小樽のパン屋」にまとめてますので、よければどうぞ。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽のパン屋」カテゴリの記事
- 国道5号線沿いに新しいパン屋さん「平野パン花園店」がオープン!!ここはもとシェルブール。平野パンは奥沢店・長橋店に続き3店舗目(2018.11.12)
- 新しいパン屋さんが奥沢町にできてる!!平野パン奥沢店が10月6日にオープンしてます(2018.10.07)
- 妙見川沿いのパン屋さん「パン工房 うぃすてりあ」に4月13日で閉店の張り紙が…(2018.04.10)
- 忍路い行ったら人気のパン屋さん「エグ・ヴィヴ(Aigues Vives)」へ(2018.04.07)
- 手宮の街のパン屋さんパンブティック・リッチに行ってきました(2018.03.27)
コメント
こんばんは メランジェのパンは最近ご無沙汰なんですよねまた久々に買いに行こうかな 今は亀十のパンもお気に入りです
投稿: あゆ | 2013年5月 4日 (土) 21時19分
あゆさん、こんにちは。
あゆさんもお勧めされていたメランジェのパンを、
やっと買ってきました。
なかなか美味しくて、他も色々食べてみたいです(*^-^)
亀十も美味しいですよね〜
投稿: 小梅太郎 | 2013年5月 5日 (日) 17時20分
小梅太郎さんはじめまして。いつもブログ楽しく拝見させていただいております。
ご存知かもしれないですが、こちらのメランジェ3/19で閉店だそうです。
こちらのブログでメランジェの存在を知りたまに利用していたのですが残念ですね。
投稿: ティアラ | 2016年1月30日 (土) 14時25分
ティアラさん、はじめまして。
いつも見ていただき、ありがとうございます!
え〜!ここメランジェが3/19で閉店とは、全然知りませんでした!
う〜ん、残念ですね。
今度、近くにいったらよって見たいと思います。
情報ありがとうございます。
投稿: 小梅太郎 | 2016年1月31日 (日) 04時10分