手宮の小さな美味しいパン屋さん「GABBEH(ギャベ)」
手宮に小さなお店の美味しいパン屋さんがあります。
「GABBEH(ギャベ)」
ここのパン屋さんは、以前初めて買いに行った時にこのブログでも載せたのですが、美味しくてまた買いに行きたいと思いつつ、なかなか機会がなかったんです。
で、先日祝津で開催された「第5回おたる祝津にしん群来祭り」に行く途中に、久しぶりに買いに行ってきました。
場所は、手宮仲通沿いにあり、手宮市場のすぐ近く(山側)で住所で言うと豊川町になります。
こじんまりとしてシンプルな内装の店内には、数個ずつ美味しそうなパンが並んでるんです。
棚に並ぶパンは、丁寧に一つ一つ袋に入っています。
どれも美味しそうで悩みますが、今回買ったのはこちら。
天然酵母クルミ
天然酵母チーズ
クロワッサン
豚パン
焼きカレーパン
天然酵母のパンがモチモチして味わい深くて、本当に美味しいんですよね。
もちろん、他のパンも美味しくいただきましたよ。
あっ、ラスクを買うのを忘れた。
ここのラスク、美味しいんですよね。これは次回の楽しみにします。
手宮方面にきたら、是非また買いたいと思います。
【おまけ】
実はこの時はこれらのパンを、「第5回おたる祝津にしん群来祭り」の会場で「しりべしコトリアード 祝津スタイル料理実演販売」ということで限定販売していた、食べるスープと一緒に食べたんです。
これがまた、抜群の組み合せで大満足でした。
※今回食べた「しりべしコトリアード」については、こちらのサイトに掲載されています。
「<しりべしコトリアード>祝津スタイルとは にしん群来祭り情報」
【関連記事】以前はこんな記事を書いてます。
「手宮のパン屋さん「GABBEH(ギャベ)」」
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽のパン屋」カテゴリの記事
- 国道5号線沿いに新しいパン屋さん「平野パン花園店」がオープン!!ここはもとシェルブール。平野パンは奥沢店・長橋店に続き3店舗目(2018.11.12)
- 新しいパン屋さんが奥沢町にできてる!!平野パン奥沢店が10月6日にオープンしてます(2018.10.07)
- 妙見川沿いのパン屋さん「パン工房 うぃすてりあ」に4月13日で閉店の張り紙が…(2018.04.10)
- 忍路い行ったら人気のパン屋さん「エグ・ヴィヴ(Aigues Vives)」へ(2018.04.07)
- 手宮の街のパン屋さんパンブティック・リッチに行ってきました(2018.03.27)
コメント
こんばんわ
手宮方面に良くいくのですが
パン屋さんには、気が付きませんでした
近いうち、小樽に行く予定があるので
時間があったら探して寄ってみますね
投稿: ラテ | 2013年5月20日 (月) 21時29分
う~ん本当に美味しそうですね


3枚目の写真、雑貨と言うかカップなども売っているのですか?
焼きカレーパン、イイですね
『天然酵母のパンがモチモチ・・・』
あぁーーー!食べてみたいです~
投稿: えぷろん | 2013年5月20日 (月) 21時56分
パン大好きです



くるみパン、美味しそう
豚パンは、はじめてです!
1個づつ袋に入れてあるのもいいですね
投稿: ちょこっとさん | 2013年5月20日 (月) 23時22分
ラテさん、こんばんは。
注意してないと、見逃してしまいそうな、小さなパン屋さんです。
けど、とても雰囲気がよくて、美味しいパン屋さんです。
是非、寄ってみて下さい(*^-^)
えぷろんさん、こんばんは。
この小さなパン屋さんは、すっかりお気に入りになりました。
天然酵母のパンを始め、どれも美味しいんです(*^-^)
あれ?陶器類は売り物かな?
すいません、次回ちゃんと見てきます(^-^;
ちょこっとさん、こんばんは。
くるみパン、美味しかったです。
豚パンは中がピロシキみたいな具材で、
これまた美味しかったです。
1個づつ袋に入れてあるのって、いいですよね(*^-^)
投稿: 小梅太郎 | 2013年5月21日 (火) 21時44分
恒例脱線
私の住む東京某区内でこの数年の間に老舗昔ながらの素朴なパン屋さんの閉店相次ぎました(小樽で言うなら「友和」や「亀十」)その代わりに駅中等で今風のパン屋オープン流行り。頭が固いのか洒落たパンより素朴にシンプルが良いですね。手宮にも「友和」風なよきパン屋さんあったんですが…時代ですよね。
投稿: T75 | 2013年5月23日 (木) 18時34分
T75さん、こんばんは。
昔ながらの街のパン屋さんは、そちらでもやはり閉店してしまうところが多いんですね。
確かに反対にオシャレなパン屋さんは多そうです。
手宮地区は以前はほとんど出向く機会がなかったのですが、
以前は様々なお店が、そして昔ながらのパン屋さんもあったんですね。
投稿: 小梅太郎 | 2013年5月23日 (木) 22時26分
初めまして♪私も大好きなパン屋さん(*^_^*) オープン一年後に知りました 今日も歩いて15分⇒行って来ました♪ 新パンかな? 全粒粉のパンとっても美味しいかったです♪ ラスクは駅のたるしえにも置いてます♪ ギャベさんファンを 見つけて嬉しくなっての 初コメントです。 梅ケ枝在の梅子より
投稿: 梅子 | 2013年5月30日 (木) 16時47分
梅子さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
ギャベに歩いて買いに行けるのはうらやましいです(*^-^)
私はギャベは最近知ったのですが、ここのパンは本当に美味しいですね。
すっかりファンになったので、また買いに行きたいです。
なるほど、ラスクはタルシェにもあるんですね。
是非、また当ブログを覗きにきて下さい(*^-^)
投稿: 小梅太郎 | 2013年5月31日 (金) 12時56分