« 小樽で人気のプリン専門店「アンデリス」 | トップページ | なんと小樽の老舗洋菓子店の「館」が事業停止に »

2013年5月 7日 (火)

ルタオ15周年記念スイーツ「メルクーヘン」

洋菓子舗ルタオは6月1日(2013年)をもって創業15周年を迎えるそうで、そこで誕生したのが、今回のスイーツだそうです。

“甘い切り株”をイメージしたという、ルタオ15周年記念スイーツ。

メルクーヘン

Otaru_20130505markchen

今回は案内がきていて通信販売で買ったのですが、冷凍で届けられます。
このような箱入りです。

Otaru_20130505markchen1

箱の中は個包装の5個入りです。

Otaru_20130504markchen4

この個装がなかなか頑丈で開けるのにちょっと手間取りました(^-^;

Otaru_20130505markchen3

説明ラベルによると、これを冷蔵庫内(10℃以下)で解凍してから食べるとのことです。

そしてこのメルクーヘンの特徴でもあるのですが、中にロールされているのは、特製のバタークリームだそうです。

Otaru_20130505markchen2

これがしっとり滑らかで、もちろん濃厚ですが、しつこくなくて美味しいんですよね。

もうちょっと常温に戻して、バタークリームを柔らかくして食べても美味しそうですね。

ルタオのサイトより引用させていただきますと、

北海道産の無塩バターとフレッシュなクリームチーズを使った芳醇なバタークリームを、薄く焼き上げた風味豊かなアーモンド生地で巻きました。しっとりした食感の中に、まろやかな甘さとミルキーなコクが広がります。
メルクーヘン : チーズケーキの通販、お取り寄せならLeTAO | 小樽洋菓子舗ルタオ

とのことです。
創業15周年ということで、もうすっかり小樽を代表するスイーツブランドのルタオですが、15周年記念スイーツの「メルクーヘン」も美味しくいただきました。

ちなみに、この商品、今回は通信販売で購入しましたが、店舗販売はどうなっているのかは分かりませんでした。

Otaru_dsc00807r


そうそう、今回はルタオの定番「ドゥーブルフロマージュ」も一緒に冷凍でお届け!(*^-^)

Otaru_20130506letao

間違いない美味しさです。


TOPページ : チーズケーキの通販、お取り寄せならLeTAO | 小樽洋菓子舗ルタオ


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 小樽で人気のプリン専門店「アンデリス」 | トップページ | なんと小樽の老舗洋菓子店の「館」が事業停止に »

小樽洋菓子舗ルタオ」カテゴリの記事

コメント

小梅さんが二日続けてスイーツ(笑)
初めてルタオの名前知った時
ひっくり返しただけのネーミングで覚えやすいなぁ~と思ったものです(^^ゞ

投稿: kei | 2013年5月 8日 (水) 10時37分

ルタオだー!
旅行へ行った時に、新千歳空港のルタオで
お土産を買いましたよ。
私は、チーズケーキが好きです。(o^-^o)

ちなみに、新千歳空港で、ちっこい方のメロン熊に頭を齧られ、ハグされました。
怖可愛いですよね。(^_^;)

投稿: はぐてんママ | 2013年5月 8日 (水) 11時43分

keiさん、こんばんは。
いや〜、珍しいですね(^-^;
ルタオの名前、覚えやすいですよね。
ちなみに、「LeTour Amitie Otaru」(フランス語で 「小樽の親愛なる塔」の意味)の頭文字をとり、小樽にかけて「ルタオ」と名付けたそうですよ(*^-^)


はぐてんママさん、こんばんは。
ルタオはすっかりお土産でも人気になってるんですね。
小樽に縁のお店なので、是非ご利用を(笑)
(まるで観光関係者みたいですね(^-^;)
おお〜、メロン熊に齧られ、ハグ!
まだ、会ったことないです。
実物、怖そう!(^-^;

投稿: 小梅太郎 | 2013年5月 8日 (水) 20時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルタオ15周年記念スイーツ「メルクーヘン」:

« 小樽で人気のプリン専門店「アンデリス」 | トップページ | なんと小樽の老舗洋菓子店の「館」が事業停止に »