旧三菱銀行小樽支店(現 小樽運河ターミナル)
色内大通りの様子について紹介する記事を1年ぶりに再開しています。
再開にあたってまずは紹介しているのが、色内大通りと日銀通りの交差点に建つ小樽市指定歴史的建造物について。今回は、
「旧三菱銀行小樽支店」
(現 小樽運河ターミナル)
(写真の撮影時期が主に1年前の4月なのでご勘弁を)
この交差点の角には、この旧三菱銀行小樽支店、そして旧北海道拓殖銀行小樽支店、旧第一銀行小樽支店がそれぞれ建っていて、このあたり一帯をかつて「北のウォール街」と呼んでいたのは有名な話です。
大正11年(1922年)建築の鉄筋コンクリート造4階建。
堂々としつつもモダンな雰囲気を残す建物ですね。
いつもの小樽市指定歴史的建造物の案内板ですが、今回もほぼ同内容の小樽市ホームページより引用させてもらいます。
この建物は、かつて、北のウォール街といわれた地区の中心に位置しています。 建築当初は、外壁に煉瓦色のタイルが張られていましたが、昭和12年に現在の色調に変更されました。 1階正面には、ギリシャ・ローマ建築様式を表すように6本の半円柱が並んでおり、この建築を特徴づけています。
小樽市 : 旧三菱銀行小樽支店
2006年からは「小樽運河ターミナル」として活用されていて、建物内には小樽の老舗洋菓子店の「あまとう」の小樽運河ターミナル店や、ぱんじゅうの「桑田屋本店」、オルゴールの「海鳴楼」などの店舗が入っています。
あっ、何が“ターミナル”かというと、建物の横がバスターミナルで、この建物がその待合所というかバス乗り場にもなってるんですよね。
つまりここは中央バスの施設で、北海道中央バス第2ビルとの名称で所有しているようです。
「小樽運河ターミナル」という名称は一般公募から選ばれたそうです。
(参考:「小樽運河ターミナル - Wikipedia」)
建物の前にはテーブルが並んで、休憩スペースにもなってます。
建物内の各店舗については、また別の機会に。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 歴史的建造物 銀行」カテゴリの記事
- 歴史的建造物でもある「銀の鐘1号館」(旧中越銀行小樽支店)の建物の壁が綺麗になっていた(2016.09.06)
- 「第5回小樽アートプロジェクト2015」が「旧北海道拓殖銀行小樽支店」(現 ホテルヴィブラントオタル)にて開催中(2015.07.30)
- 知らなかった、色内大通り沿いのこの重厚な建物は旧横浜正金銀行小樽支店(現 三立機電)(2015.07.19)
- ワインカフェ&ショップ小樽バインの建物は歴史的建造物の旧北海道銀行本店(2015.06.13)
- 「日本銀行旧小樽支店 金融資料館」の休館日が4月から水曜日に変わるそうです(2015.03.28)
コメント