堺町本通りの旧「おたる寿し処 多喜二」の建物が工事してました
先日、久しぶりに観光客で賑わう堺町本通りを歩いてきたのですが、趣のある木造の建物の改装工事をしていました。
ここは、以前は寿司屋「おたる寿し処 多喜二」だったんですよね。
建物内の照明がついているようなので、すでに工事は結構進んでいるのかもしれません。
「おたる寿し処 多喜二」は店を閉めてからしばらく経っていますが、営業中の店舗の写真は残念ながら持ってなくて、2011年8月の既に売物件の看板が出されていた時の写真がありあました。
(2011年8月7日撮影)
詳しいことは分からないのですが、大正時代の建物のようで、木造のとても趣のある外観ですよね。
残念ながら私は建物内に入ったことはないのですが、さて、いったいどのような店舗に生まれ変わるのでしょうか、楽しみです。
《追記 2013.4.7》
ここには改装後、「小樽たけの寿司」が2013年3月15日にオープンしました。
1階横には同時にお土産屋の「おたる蝦夷屋」もオープンしてます。
ちなみにこの建物は、大正初期に建てられた旧中山倉庫宅とのことです。
【関連記事】
「多喜二のあとは寿司屋「小樽たけの寿司」(まだ食べに行ってませんが)」
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 その他の気になる古い建物」カテゴリの記事
- 気になる建物/栗原恒次郎商店〜ここはかつては銀行の建物(2016.03.29)
- こんな所にお稲荷さん〜入船陸橋下の末広稲荷(2011.01.20)
- 先日、壁が剥がれ落ちた色内の建物は旧丸本水産株式会社(旧日本通運小樽支店)(2017.11.08)
- 色内2丁目の旧早川支店周辺の気になる建物(2012.02.02)
- 気になる建物に気になる雑貨屋「OLDECO(オルデコ)」(2014.07.08)
コメント
あぁ~!この建物は、印象に残っていますね。多分 (もう何度も行ってるので、確かではありませんが…)、一昨年11泊した時に、堺町本通りから水天宮に行く急な坂道の、登り口に建ってたと思いますけどね…。
新しい店になるなら、楽しみですね。
投稿: John 1940 | 2013年3月10日 (日) 23時08分
週末の雪はひどかったですね〜!
ウチも車までの小道が吹き溜まりという事もあり、お腹の高さまで埋まって半分自宅遭難してました(汗)
あ、この建物、改装されるんですね。
外装はそのままでいけるのかしら・・・。
せっかくの趣深い建物ですから残してもらえると良いですね。
ところで先日のビストロ小泉、しばらく行けてませんが私も好きなお店です!
ハヤシライスはもちろん、パスタも美味しいんですよね。
その近くにある八珍亭というラーメン屋さんは今もやってましたっけ?あそこもこれまたずっと行けてませんが美味しかったですよ。もし機会があれば行ってみて下さい^^
投稿: さやの助 | 2013年3月11日 (月) 09時23分
えっ?
多喜二って閉店したんですか。
全然知りませんでした。
入ったことはなかったんですけど、多喜二ってネーミングがすごいなぁ、と思っていました。
改装工事ってことは、取り壊しなんかじゃないんですね?
この雰囲気を壊さないようにして欲しいものですね。
投稿: はは | 2013年3月11日 (月) 20時24分
John 1940さん、こんばんは。
そうです、そうです、その通りです。
堺町本通りから水天宮に行く急な坂道の登り口に建つ、木造の建物です。
どのようなお店になるのか、楽しみです(って、お店かな?)。
さやの助さん、こんばんは。
9日の日に一日雪かきしていたのが、今朝にまた元通りになっていたので、かなりショックでした…
売物件の看板がしばらく立っていたので、どうなるかと思っていたのですが、今のところは、外観はそのままですね。
このままの雰囲気を残してくれるといいですね。
ビストロ小泉は、初めて行ったのですが、美味しいですね。また行きたいお店です。
八珍亭の看板は目に入りました。今度行ってみますね!
ははさん、こんばんは。
詳しいことは分かりませんが、閉店していました。
確かに、“多喜二”って、すごいネーミングですよね。
今回はニュースで見たわけではなく、ただ工事中の様子を目にしただけなので、何になるのかははっきりとは分からないんです。
雰囲気を生かしたお店になってくれるといいのですが。
投稿: 小梅太郎 | 2013年3月11日 (月) 21時17分