« 本日より「第15回小樽雪あかりの路」開催(今日は行きませんでしたが…) | トップページ | 「第15回小樽雪あかりの路」に行ってきました〜カトリック富岡教会と富岡地区 »

2013年2月 9日 (土)

雪あかりの路を見るでもなく、スキーでもないですが天狗山スキー場へ

ちょっと用事があったついでに足を延ばして、天狗山まで行ってきました。

Otaru_dsc03640

昨日から始まった「第15回小樽雪あかりの路」では天狗山も会場になってるんですが、今日は昼過ぎに行ったので,まだロウソクの灯る時間ではなく、また、スキーに行ったわけでもなく、ただただ、車で天狗山スキー場の様子を見てきただけです(笑)

Otaru_dsc03646

ちょっとと言って行ける所が、小樽のいい所ですよね。

Otaru_dsc03651

ロープウェイ乗り場周辺には、雪あかりの路の看板や、

Otaru_dsc03650

なにやら雪像も。

Otaru_dsc03648

で、今年も「小樽雪あかりの路記念スタンプラリー」が開催されていて、天狗山会場にもロープウェイ乗り場にスタンプが設置されてるんです。

Otaru_dsc03652

スタンプ用台紙は「小樽雪あかりの路15 公式ガイドマップ」に掲載されていて、ここにもあったので、押してきましたよ。

Otaru_dsc03653

実は、スタンプ設置時間の16:00〜21:00にはちょっと早かったのですが、設置されていたので押しちゃいました(^-^;

今週末は3連休ということもあるのでしょうが、観光バスが止まっていたり、ちょうどスキースクールでもあったのでしょうか、

Otaru_dsc03656

子供たちも多く、さすがに普段の天狗山より人が多かったです。

Otaru_dsc03655
(テングヤマスノースクール)

何より、駐車場がかなり混んでいて、ゲレンデすぐ下の駐車場は奥まで一杯でした。

Otaru_dsc03644

次はやっぱり、スキーをしにきたいですね。

と思いつつ,本日はさっさと帰ってきました(笑)

Otaru_dsc03658

※公式サイトはこちら。
小樽雪あかりの路 official website


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 本日より「第15回小樽雪あかりの路」開催(今日は行きませんでしたが…) | トップページ | 「第15回小樽雪あかりの路」に行ってきました〜カトリック富岡教会と富岡地区 »

天狗山」カテゴリの記事

小樽雪あかりの路」カテゴリの記事

コメント

同じ事してますねー帰省中車で用足しに出た時、何故か天狗山に立ち寄りました。スキー担ぎ通った遠い昔。次回必ず天狗山行きバス乗ってみたいです(意外になし)それと7系統の終点も旧最上終点しか知りません。あー北照移転後校舎も知らず…あっまた脱線すみません

投稿: Tokyo1975 | 2013年2月 9日 (土) 22時08分

Tokyo1975さん、こんにちは。
一緒ですね(*^-^)
何だか、昔から天狗山はお気に入りで、
今でも、よく出向くんですよね。特に用がなくても(笑)
天狗山行きバスは本数が少ないですものね。
7系統は最上線ですよね?終点が変わったんですか。
移転後の北照高校校舎は私もちゃんと見てないです。

投稿: 小梅太郎 | 2013年2月10日 (日) 15時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪あかりの路を見るでもなく、スキーでもないですが天狗山スキー場へ:

« 本日より「第15回小樽雪あかりの路」開催(今日は行きませんでしたが…) | トップページ | 「第15回小樽雪あかりの路」に行ってきました〜カトリック富岡教会と富岡地区 »