ニュースより/「2013ミスおたる」は3月5日(火)まで募集中
小樽観光協会では現在、「2013ミスおたる」を募集中なんですが、2013年2月26日付北海道新聞朝刊小樽・後志欄によると、応募枠2人に対して、応募者がわずか1人という寂しい状況だそうです。
そのため応募締め切りを、当初の2月28日(木)から3月5日(火)まで延長したそうです。
実は締め切り延長は、4年連続とのこと。
ミス○○というのが無くなりつつ昨今ですが、小樽では「ミスおたる」があちこちのイベントで活躍されてるんですよね。
私もセレモニーに参加されているのを時々目にします。
市内の「潮まつり」や「雪あかりの路」等の大小様々なイベントの他、道外の行事もあるようですね。
任期は平成25年4月1日~平成26年3月31日まで。
たくさんの応募があるといいですね。
小樽観光協会のサイトはこちら:「2013ミスおたる募集」
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 祝津漁港にて群来が見られたそうです(2019年3月11日)(2019.03.13)
- ニュースより/今年も小樽の沿岸にニシンの群来(くき)がやってきた(2019年2月20日のニュース)(2019.02.22)
- ニュースより/2019年の「おたる運河ロードレース」はハーフが中止に(2019.03.11)
- ニュースより/JR南小樽駅の多目的トイレやエレベーター設置などのバリアフリー化が2020年度に完成予定(2019.03.07)
- 観光の街・小樽の顔「2019ミスおたる」の2名が決定(2019.03.03)
コメント
誤解や大非難批判承知で意見。市町村関連のミス○○さんは関係者縁故推薦が多く「当然何番の彼女で決まり!」と言う時でも意外な方が…と言うパターン多々。がっそれにしても応募枠2名に対して1人の応募とは…応募=決定?何やら小樽の現状含め切ないですね。いっそ廃止でも良いかも?
投稿: Tokyo1975 | 2013年2月27日 (水) 20時50分
Tokyo1975さん、こんばんは。
何だか応募者が少なくて、選考方法云々以前の状態になってますね…
そうなんですよね〜、何だか切なくなってしまいます。
関係者は、まだまだミスの役割に期待してるのでしょうが…
投稿: 小梅太郎 | 2013年2月27日 (水) 22時28分