« 旧小樽女子短期大学とFMおたる | トップページ | 旧小樽短期大学の先からの眺めと急な下り坂 »

2013年2月 6日 (水)

間もなく開催「第15回小樽雪あかりの路」

すっかりお馴染みの冬の風物詩「小樽雪あかりの路」が間もなく始まり、ローソクの温もりある灯りが市内各所に灯ります。

第15回となる今年(2013年)の開催期間は2月8日(金)〜2月17日(日)まで。
開催時間(ローソク点灯時間)は午後5時〜午後9時です。

メーン会場は旧手宮線会場と運河会場。
準メーン会場として、朝里川温泉会場。

その他、「あかりの路会場」として、市内各所が会場となってます。
更に、このイベント期間は、市民の方々が、自宅前にロウソクを灯したりして、それぞれの「あかりの路」を楽しんでるんですよね。

どんどん、市民の皆さんが参加して、街全体でイベントが盛り上がるといいですね。

一足先に、札幌では「第64回さっぽろ雪まつり」が、2013年2月5日(火)〜2月11日(月・祝)の7日間の日程で始まってます。
今年は「雪まつり」と「小樽雪あかりの路」の日程がちょっとずれてますね。

大迫力の大雪像など見所たっぷりで、見ていて楽しく大賑わいの雪まつりに対して、手作り感満載の小樽の「雪あかりの路」ですが、それもまた小樽っぽいですよね。

雪まつりも見に行きたいのですが、まずは地元の雪あかりの路に行ってきますので、そうしたらまた報告したいと思います。

それにしても夜は寒そうだ…

※公式サイトはこちら。
小樽雪あかりの路 official website


昨年の様子ですが、写真を載せておきますね。

Otaru_rdsc03888


Otaru_rdsc03877

Otaru_rdsc03900

Otaru_rdsc03914

Otaru_rdsc03906

Otaru_rdsc03804

今年も楽しみです。


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

|

« 旧小樽女子短期大学とFMおたる | トップページ | 旧小樽短期大学の先からの眺めと急な下り坂 »

小樽雪あかりの路」カテゴリの記事

コメント

これは幻想的でいいですね。
でも確かに寒そうだな~

投稿: バド | 2013年2月 7日 (木) 04時05分

楽しみにしていたんだ♪
小梅さんご夫婦は どんなのにするかもねo(^o^)o

投稿: kei | 2013年2月 7日 (木) 14時02分

バドさん、こんばんは。
ロウソクの灯りはなかなか素敵です。
実際、か・な・り・寒いです(笑)


keiさん、こんばんは。
ありがとうございます。この季節になりました。
我が家のはまだ未定。奥さんに任せてます(*^-^)

投稿: 小梅太郎 | 2013年2月 7日 (木) 19時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 間もなく開催「第15回小樽雪あかりの路」:

« 旧小樽女子短期大学とFMおたる | トップページ | 旧小樽短期大学の先からの眺めと急な下り坂 »