おたる水族館に行ってきました《前編:基本情報など》
小樽の祝津には、綺麗な海と前浜の美味しい海の幸があって、様々なイベントも開催されていますし、かつてニシン漁で栄えた頃の様子を伝える古い建物も多く残されています。
そして、何といっても昔から、小樽市民にとって祝津といえば、
「おたる水族館」
先日、天気の良い日に久しぶりに行ってきました。
入り口では、2匹のタコが出迎えてくれるのですが、どうやら「はっちゃん」と「ななちゃん」という名前だそうです(^-^;
高さが約2m50cmで、ってそこまでの情報はいらないですね(笑)
そういえば、昔はこれとは違った赤いハリボテのようなタコが入り口にいたと思うんですが…
いずれにしても、やっぱり、入り口にはタコでないとダメだったんですね(*^-^)
入場料は、通常営業期間は、大人1,300円で、団体料金等も設定されています。
“通常営業期間”と書きましたが、2011年度(平成23年度)から、冬期を含めた通年営業になってるんですよね。
(それまでも、冬期特別営業として、16日間の限定営業はしていたようです)
詳細は、おたる水族館ホームページを見てくださいね。
(おたる水族館のホームページはこちら)
ここで、おたる水族館の歴史について、ちょっと調べてみると、
1958年(昭和33年)7月、北海道博覧会の「海の会場」として誕生。
1959年(昭和34年)1月、小樽市立水族館が発足。
1974年(昭和49年) 高台の現在地に移設。現在の海獣公園もこの時にオープン。
ということです。
イルカショー等が開催されるイルカスタジアムは、1983年(昭和58年)4月にできてます。
今回、建物遠景の写真を撮り忘れてしまったので、今度祝津に行く機会があったら、忘れずに撮ってこようと思います。
この日は水族館には車で来たのですが、かなり大きな駐車場があり、一般乗用車ですと、一回600円です(時間制ではないです)。
その他、路線バスも走ってますし、天気の良い日でしたら、小樽港の第3号ふ頭から出港する観光船に乗るのもいいかもしれません。
その観光船には祝津航路というのがあるんですよね。
カモメの餌やりができたりして、結構楽しいです。
この観光船も、久しく乗ってないですが、実際に乗ってから紹介したいですね。
ということで、いつものことですが、長くなってしまいましたね
館内については次回に紹介したいと思います。
(水族館側からの祝津の海)
詳しくは、やはりホームページを見て頂いたほうがいいですね。
→「おたる水族館ホームページ」
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
クリックするとランキングに反映されます。
ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 スポット」カテゴリの記事
- ルタオの新店舗「パトス」オープン(2011.05.16)
- 小樽出身の銅版画作家・森ヒロコさんの「森ヒロコ・スタシス美術館」が特別開館中〜8月19日(日)まで(2018.08.19)
- 石原裕次郎さんが愛用したヨット「コンテッサⅢ」が小樽港マリーナの広場に移設されてます(2018.06.24)
- 冬のおたる水族館〜今シーズンの冬期営業は2018年2月25日(日)まで(2018.02.23)
- おたる水族館で人気の「オタリア・イルカショー」を見てきたよ【動画あり】(2018.02.14)
「 祝津・高島地区」カテゴリの記事
- 小樽海上保安部から日和山灯台の空撮動画が公開されています。日和山灯台VRツアーも(2019.01.26)
- 第31回高島漁港納涼大花火大会に行ってきました!!小樽の高島漁港を会場にして開催される大迫力の花火大会【動画追記あり】(2018.08.14)
- 高島の地に受け継がれるしなやかで優雅な高島越後盆踊りを見に行ってきました(2018.08.20)
- 「第9回おたる祝津にしん群来祭り」に行ってきたのでその様子をちょっとだけ(2017.06.04)
- 祝津の前浜で開催中の「第10回おたる祝津にしん群来祭り」に行ってきました。6月2日・3日の日程で開催(2018.06.03)
コメント
イルカスタジアムの入り口に、フラミンゴがいませんでしたか?
何でかなあ~と、思ったんですがね。
投稿: John1940 | 2012年9月 5日 (水) 15時09分
こんにちは 偶然ですが昨日彼氏と水族館に行ってきましたが… どしゃ降りの雨で帰るに帰れずしばらく足止め状態に(笑)でも久しぶりに楽しく過ごして来ました カビパラが可愛かったです
投稿: あゆ | 2012年9月 5日 (水) 16時16分
John1940さん、こんばんは。
イルカスタジアムの入り口には、『ペリ館』があって、ペリカンがいました(笑)
期間限定で散歩もするそうですよ。
あゆさん、こんばんは。
偶然ですね〜。何となく水族館の時期なのかな(^-^;
そういえば、昨日、どしゃ降りの雨が一時降りましたね。
私も久しぶりだったのですが、水族館は本当に楽しいですよね。カビパラ可愛かったですね
投稿: 小梅太郎 | 2012年9月 5日 (水) 19時04分