旧水上歯科医院
小樽で街中を散策していると、こんな魅力的な昭和初期の建物も目にします。
「旧水上歯科医院」
昭和7年(1932年)に歯科医院として建築された建物で、木造3階建だそうです。
細かいこと抜きで、一目見て、その素敵な外観に惹き付けられますね。
夏のこの時期はツタも絡まり、より一層印象的な姿を見せています。
場所は南樽駅の近くですが、現在は個人宅として使用されているようなので、詳細は控えておきます。
なので、ジロジロ見るのも失礼ですね。気をつけましょう。
昭和初期の代表的な病院建築とのことですが、中も素敵なのでしょうね。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
クリックするとランキングに反映されます。
ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 歴史的建造物 その他」カテゴリの記事
- 「海陽亭(旧魁陽亭 )」はメルヘン交差点からの坂の途中に建つ歴史的建造物でもある老舗料亭(2013.11.05)
- 平成26年度「小樽市指定歴史的建造物」に新たに2棟追加されました〜旧前堀商店・旧丸ヨ白方支店(2014.07.03)
- 平磯岬の高台に建つ豪華な銀鱗荘は歴史的建造物の旧猪俣邸(2017.08.09)
- 北海製罐株式会社小樽工場(旧北海製罐倉庫)の歴史的建造物4棟について(事務所・工場・旧第2倉庫・第3倉庫)(2017.08.17)
- ニュースより/現在未使用の歴史的建造物「旧越中屋ホテル」がホテルとして再開の予定【追記あり】(2015.12.28)
コメント