小樽港第3号ふ頭に「飛鳥 II」が寄港
小樽港第3号ふ頭に寄港した、豪華クルーズ客船「飛鳥 II」を見てきました。
「飛鳥 II」は50,142トンで、全長241m、全幅29.6m。
国内最大の客船とのことです。
実際、近くで見ると、本当に大きいんですよね。
こんな船で旅行できたらいいな〜、なんて、その非日常的な大きさに驚きながら、船を見上げたりしてました(笑)
更に、小樽は坂の街なので、坂の上から港を見下ろすことができるんですよね。
なので、例えばこんな感じに見えます、
これは、船見坂の上からで、よく目にするアングルですね。
なかなか、小樽っぽいともいえますね(*^-^)
「飛鳥 II」は7月17日(火)8:00に入港し、同日16:30に出港しましたが、今月7月30日にも寄港するようです。
今回は、たまたま港まで見に行くことが出来たのですが、毎年、多くのクルーズ客船が、小樽港に寄港してるんですよね。
実は明日18日も、「ふじ丸」(23,235トン)が寄港します。
(7月18日(水)7:00入港、同日18:00出港)
こういう光景は、普段目にする規模を遥かに超えているので、とてもワクワクします
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
クリックするとランキングに反映されます。
ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
コメント
フローレンスからボンジョルノ
船見坂 いい響きですねぇ。 蝶々さんに教えてあげたい!飛鳥って大きいですよねぇ。
世界各地旅人してるんだなぁって改めて思いました。応援ぽちどうぞ。
投稿: FLORENTIA55 | 2012年7月17日 (火) 23時03分
FLORENTIA55さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ん?フローレンス、フィレンツェ!?イタリアからですか!
ボ、ボ、ボンジョルノです
飛鳥は大きかったですね〜
こういう船での旅行に憧れてしまいます。
船見坂は、小樽でも知られた、眺めの良い坂なのですが、思いのほか車通りが多く、ちょっと怖いです(笑)
また、覗きにきてください(*^-^)
投稿: 小梅太郎 | 2012年7月18日 (水) 15時30分
一度見た事ありますが、やっぱり巨大ですね
船見坂でしょうか。 あまりにも船が大き過ぎて埠頭が小さく見える(笑)
投稿: BRAVIA | 2012年8月11日 (土) 03時40分
BRAVIAさん、こんにちは。
巨大でした
船見坂からの眺めですが、結構、バランスが可笑しく見えるくらいの、船の大きさですよね。
投稿: 小梅太郎 | 2012年8月11日 (土) 13時02分