いきなり桜の季節になりました
ここ数日、やけにいい天気で、昨日の気温はなんと27.4℃。
この時期にしては気温が高すぎて、早くも夏ばてになってしまいます(笑)
ちょっと前まで、家の周りに残っていた雪も一気になくなり、何だか春を飛び越えていきそうな天候ですね。
で、ふと街の風景を見ると、緑が増えてきて、気がついたら、いきなり桜が咲き始めていました。
なんだか、「桜の蕾が」とか「もうすぐ桜が咲きそう」なんて言うニュースが流れる間もなく、本当にいきなり桜が咲いていた、って感じです(^-^;
確かに、昨日今日で、街のあちこちに、桜の花のピンク色が急に目に入るようになりました。
上の3枚の写真と次の写真は、小樽でも、いち早く咲くといわれている、小樽警察署の桜です。
本当に随分と咲き出してますね。
どうやら、各公園の桜なんかは、連休後半あたりから、本格的に開花し始め、見頃になってくるそうですよ。
ただ、明日から天気がくずれそうなんですよね。
大丈夫かな。
今年も、小樽公園、手宮公園、長橋なえぼ公園、天狗山の一本桜等、あちこちの小樽の桜を見に行きたいと思ってます。
(小樽警察署の上の検察庁の桜)
(たまたま見かけた桜)
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
クリックするとランキングに反映されます。
ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽の桜」カテゴリの記事
- 【小樽桜巡り2018】住吉神社の桜〜鎮座150年の記念事業で参道改修工事中(5月8日の様子)(2018.05.09)
- 【小樽桜巡り2018】八重桜が咲いています〜だいぶ見頃の小樽公園と旧手宮線の八重桜(5月15日・16日の様子)(2018.05.16)
- 【小樽桜巡り2018】天狗山山頂の一本桜「天狗桜」を見に行ってきました(5月13日の様子)(2018.05.14)
- 【小樽桜巡り2018】まだまだ綺麗な天上寺、小樽公園南側、入船公園、天満宮の桜。JR南小樽駅はかなり散ってます(5月7日・8日の様子)(2018.05.09)
- 【小樽桜巡り2018】満開の水天宮のほか、花園橋・東雲町の坂・花園銀座商店街の桜(5月4日の様子)(2018.05.05)
コメント
9連休帰省しています。BLOGで紹介されたお店や建物等々可能な限り廻りたく思ってます。しかし気象変化のスピードはますます加速してる様です。土曜日帰京しますが、ギリギリまで我が小樽を小梅さん目線から改めて堪能したく思います。
投稿: Tokyo1975 | 2012年5月 3日 (木) 02時19分
とてもキレイですね。
私は水天宮の桜が好きです。桜の下でコンビニ弁当を食べながらボーっとしてるのがイイです。
投稿: イモアン | 2012年5月 3日 (木) 13時35分
いきなり春になりましたねぇ~。私が居た2週間ほど前はまだ寒かったのに…。
あっという間ですね。
ところで、今回は4日間しか滞在しませんでしたが、一番印象に残ったのは、「入船地下歩道」でしたね(笑)。
あのワビシさは何とも言えませんし、絶対にガイドブックには載らない所ですからね。それがこのブログの面白さです。(私も、ディープな小樽にどんどんハマって行ってます。)
投稿: John1940 | 2012年5月 3日 (木) 22時09分
Tokyo1975さん、こんばんは。
帰省中なんですね。久しぶりの小樽はいかがですか?
昨日までは暑いくらいで、明日からは天気が崩れそうですが、帰省中は持つといいですね。
このブログが、小樽再発見のお役に立てると嬉しいです(*^-^)
イモアンさん、こんばんは。
どうもありがとうございます。
そうそう、水天宮の桜も奇麗ですよね!
今日から天気が下り坂なのが気になりますが、今年も見に行きたいです。
投稿: 小梅太郎 | 2012年5月 3日 (木) 22時09分
John1940さん、こんばんは。
いきなり春です。というか一昨日は暑くてほとんど夏でした(^-^;
一番印象に残ったのが「入船地下歩道」とは(笑)
確かにワビシいですよね。何だか唐突感もありますし。
何だか恐縮してしまいますが、これからも様々な小樽を見ていきたいと思ってますので、よろしくお願いします(*^-^)
投稿: 小梅太郎 | 2012年5月 3日 (木) 22時29分
この季節で27.4℃は凄い
の季節ですね
小樽もようやく桜
投稿: BRAVIA | 2012年5月 6日 (日) 18時05分
BRAVIAさん、こんばんは。
急に気温が上がって、ちょっとびっくりです
桜が一気に咲きすぎて、一気に見頃が過ぎてしまいそうで、ちょっと慌ててます(笑)
投稿: 小梅太郎 | 2012年5月 6日 (日) 20時36分