本日の小樽は盛り沢山〜小樽駅全面オープン/石原プロ おもしろ撮影館オープン/豪華客船 レジェンド・オブ・ザ・シーズ
長いタイトルになってしまいましたが、本日の小樽は何だか盛り沢山だったんです。
なので、今回はそれらをまとめて、ダイジェスト版で紹介したいと思います。
それぞれの詳細については、明日以降、改めて紹介しますね。
・小樽駅全面オープン
先日もちょっと紹介しましたが、リニューアル工事で残っていた店舗エリアも終了し、本日2012年4月25日、全面オープンとなりました。
外観は大きくは変わってないのですが、建築当時の左右対称に戻したそうです。
で、問題は、店舗エリアですね。
小樽では、滅多に見られないかなりの混雑でしたよ(笑)
何だか面白そうなのが「駅なかマート タルシェ」。
それに「小樽サンジェルマン」「北海道四季彩館」「Cafe可否茶館」、そして楽しみな「バーガーキング」。
以上、5店舗が入ってます。
前回記事はこちら。
→「小樽駅の工事終了/4月25日に全面オープン」
・石原プロ おもしろ撮影館オープン
小樽運河と平行に走る臨港線沿いの小樽市指定歴史的建造物(旧高橋倉庫、旧荒田商会)に新しく、石原プロによる観光スポットが出来ました。
「おもしろ撮影館」
本日4月25日、午前10時30分から、オープニングセレモニーがあって、石原まき子さんや渡哲也さん、舘ひろしさん、神田正輝さんが来てましたよ。
全然、近づけませんでしたけど(笑)
館内には様々なセット等があって、それらと来館者自らが一緒に記念撮影するという趣向の、エンターテインメント施設とのことですよ。
・豪華客船 レジェンド・オブ・ザ・シーズ
小樽の勝納埠頭に4月24日、豪華客船の、
「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」が入港しました。
すでに、本日4月25日午後6時に出港したのですが、2年ぶり2度目の入港ということで、見に行ってきました。
いや〜大きくて圧倒されますね。
こういう船で、旅行してみたいです。
ということで、それぞれについては、また改めてということで、取り急ぎ以上3件を紹介させていただきました。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
クリックするとランキングに反映されます。
ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 祝津漁港にて群来が見られたそうです(2019年3月11日)(2019.03.13)
- ニュースより/今年も小樽の沿岸にニシンの群来(くき)がやってきた(2019年2月20日のニュース)(2019.02.22)
- ニュースより/2019年の「おたる運河ロードレース」はハーフが中止に(2019.03.11)
- ニュースより/JR南小樽駅の多目的トイレやエレベーター設置などのバリアフリー化が2020年度に完成予定(2019.03.07)
- 観光の街・小樽の顔「2019ミスおたる」の2名が決定(2019.03.03)
コメント
今朝みのさんの番組で「おもしろ撮影館」やっていましたよ。
お弁当を作っている時間帯なので いつもテレビは聞く^^;
裕次郎館近くと云われTVに目をむける。
裕次郎館イコール小樽。
小樽イコール小梅さん!なんだ私(^_-)-☆
投稿: kei | 2012年4月26日 (木) 10時55分
keiさん、こんばんは。
いや〜、小樽イコール…、というのは恐縮してしまいますね
それにしても、さすが、石原プロは全国区ですね。
機会があったら「おもしろ撮影館」も入ってみようと思います(*^-^)
投稿: 小梅太郎 | 2012年4月26日 (木) 20時18分