今年もニシンの群来(クキ)
今年も小樽でニシンの「群来(くき)」が確認されてます。
昨日2月27日の北海道新聞朝刊の小樽・後志欄にも載っていたのですが、26日朝に小樽の東小樽海岸で大規模なニシンの群来(くき)が確認されたそうです。
ニュースになるのは今年で3回目でしょうかね。
東小樽海岸といえば、小樽築港駅の先の平磯トンネルを過ぎてからすぐに広がっている海岸ですね。
2回目の時は、新聞に塩谷海岸の様子が載っていました。
群来(くき)は、産卵期を迎えた雌ニシンが、大群で浅瀬に押し寄せて産卵し、それに合わせて来た雄ニシンの精子によって、海が乳白色に染まる現象のことですね。
2008年に再確認されて以来、5年連続になるのかな。
一時期は全く獲れなかったニシンも最近は漁で賑わっているようです。
さすがに、群来(くき)のタイミングで海の写真を撮りにいく程、行動力はないです(笑)
ただ、一般市民にとって嬉しいのが、
安くて新鮮で、美味しい地物のニシンが食べられるということですね。
今回も市場で新鮮な小樽産のニシンを購入。
焼きニシンでいただきました。
美味しくいただきましたよ。
今回は、ちょっと大きめのサイズの雌を狙って購入したので、ジャ〜ン。
立派な数の子も入っていました(*^-^)
なんと言っても、こういうの新鮮な魚が食べられるのが嬉しいですね。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
クリックするとランキングに反映されます。
ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 海の幸」カテゴリの記事
- 小樽沿岸では秋シャコ漁が行われています。11月10日(土)・11日(日)には第11回小樽しゃこ祭!!(2018.11.04)
- 第3回小樽水産加工グランプリに一般公募審査員として参加してきました!!ところで、小樽水産加工グランプリって?(2018.08.24)
- 小樽沿岸では春シャコ漁とウニ漁の真っ最中で小樽産がお店に並んでます。あ〜食べたい!!(まだ食べてない…)(2017.06.05)
- 小樽水産高校の生徒が漁獲したマグロ「元気まぐろ」が今年も4月15日・16日・23日の3日間で限定販売(2017.04.16)
- 小樽は秋シャコ漁の真っ最中。そして、今年も「第9回小樽しゃこ祭」が開催されます(2016.11.10)
コメント
おはようございます。
東小樽と言えば、よく歩いて泳ぎに行った海岸です。
あの海岸で群来だなんて、信じられないですね。
美味しいニシンと数の子、いっぱい召し上がってください。
投稿: はは | 2012年2月29日 (水) 09時04分
こんにちは
ニシン、来ましたか!
うれしいニュースですね。
P。
投稿: マルコポーロ | 2012年2月29日 (水) 11時34分
丸々太ったニシン 美味しそう!
でっかい数の子 得した気分にしてくれそうだね♪
投稿: kei | 2012年2月29日 (水) 15時35分
羨ましい限りですでも小樽に少し希望の光り感じる記事で嬉しかった(^^)v勿論かつての繁栄小樽黄金時代再来などあり得ない事ですが…実家に連絡しクール宅急便で送って貰わねば!とヨダレ流す夜です(´∀`)
投稿: Tokyo1975 | 2012年3月 1日 (木) 00時40分
ははさん、こんばんは。
ほんと、こんな身近な海岸に群来が来るんですね。私もビックリです。
一度見に行ってみたいです。
市場にいっぱい並んでるんですよ〜
マルコポーロさん、こんばんは。
今年も来てくれました。
何だか、元気がもらえるニュースですよね。
ずっと続く事を願ってます
keiさん、こんばんは。
へへへ美味しかったです(笑)
これだけデッカい数の子はさすがに得した気分でした
Tokyo1975さん、こんばんは。
小樽とニシン。切っても切れない関係ですよね。
ニシンは何だか小樽が活気づきます(*^-^)
昨日の新聞には、ニシンを追ってきたトドが小樽にやってきたニュースが載ってました(笑)
投稿: 小梅太郎 | 2012年3月 2日 (金) 01時41分