天狗山スキー場のオープンは
今回の雪で、道内各地のスキー場が、オープンし始めたようです。
各地で初雪が遅かったので、関係者はヤキモキしていたでしょうね。
小樽市内のスキー場はというと、
天狗山スキー場と朝里川温泉スキー場が12月3日オープンの予定。
※両スキー場は積雪不足のためオープン延期になってます。
(オープン日未定)
スノークルーズ・オーンズという、小樽市春香町にあるスキー場は、いち早く人工雪でオープンしています。
昔は春香山 スキー場って言っていたと思うんですが、私は、ここは行ったことがないんですよね。
そしてキロロ(場所は赤井川村)は積雪次第だそうです。
キロロは12月で開業20周年だそうで、私が小樽を離れていた時に出来たスキー場なんですが、ここも行ったことがないんですよね。
今年は行く機会があるかな~
で、個人的に行きやすいということもあって、気になる天狗山スキー場の様子を見てきました。
綺麗に、雪化粧してますね。
先日、初雪が遅いと言う記事を、11月11日に書いて、その時には雪のない天狗山の様子を紹介したのですが、すっかり雪に覆われましたね。
その時の記事はこちら。
→「遅い初雪と天狗山の様子」
天狗山は日陰に入ってしまってますが、今日は久しぶりに太陽が出ていて、海も綺麗に見えてましたよ。
気温は低かったですけどね。
(天狗山の駐車場から)
ちなみに、先日紹介したばかりの天狗山に続く「千秋通りの坂」はこんな感じになってました。
まだ海の方面は日が当たっていて、薄っすらと雪をかぶった街並みと港が、なかなか綺麗でした。
私は、長いこと小樽を離れていて、その間スキーも全然やってなかったのですが、こちらに戻ってきてから、また、始めたんですよね。
天狗山スキー場のオープンが楽しみです。
今シーズンは何回くらい行けるかな。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
クリックするとランキングに反映されます。
ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
「 天狗山」カテゴリの記事
- 小樽天狗山ロープウエイは冬季営業開始。天狗山スキー場は12月8日(土)オープン予定で朝里とオーンズは?(2018.11.27)
- 【小樽の紅葉2018】紅葉する天狗山山頂へ行って秋の小樽の街並みと海を眺めてきた(10月20日の様子)(2018.10.24)
- 美味しく楽しく眺めも良い、小樽天狗山「第37回おたる天狗山まつり」に行ってきました(2018.08.27)
- 小樽天狗山の雲海を見ることができました(2018年5月14日)【動画もあり】(2018.05.19)
- 冬のちょっとした風景〜雪の天狗山を小樽市内のあちこちから(2018.03.30)
コメント
こんばんは。
あのー 天狗山の雪は自然の雪なんですよね?
あっという間にこんなに積もったんですか。
小樽に生まれ育ったのに、天狗山スキー場には高校のとき1回行ったきりです。
あまりに下手くそで、こんな急な所滑れないので、ロッジでお喋りしてました(笑)
小樽っ子とは言えませんね。
投稿: はは | 2011年11月23日 (水) 21時45分
Hi people! Does anyone know where I can read more sites about this?
投稿: Kortney Longhenry | 2011年11月24日 (木) 00時31分
I couldnt have said it any better to be honest! keep up the awesome work. You are very talented & I only wish I could write as good as you do :) …
Airplane simulator games
投稿: Helicopter simulator game | 2011年11月24日 (木) 00時51分
おお、小梅太郎さんはスキーをやられるんですね。やっぱり、小樽の人ということですね。いいなあ。
投稿: 畑の管理人 | 2011年11月24日 (木) 14時48分
ははさん、こんばんは。
はい、もちろん自然の今回降った雪です。
あっという間に真っ白になりました。
スキーはあまりやられませんでしたか。
確かに天狗山は急すぎるんですよね。
山頂付近には、昔はなかった、緩やかなファミリーコースというのがあります。
投稿: 小梅太郎 | 2011年11月24日 (木) 21時21分
畑の管理人さん、こんばんは。
小樽を離れている間は、ほとんどやってなかったのですが、戻ってきてから20年ぶりくらいで、また始めました。
結構、身体は覚えているものです。
ただし、体力はついていきませんが…
投稿: 小梅太郎 | 2011年11月24日 (木) 21時24分