天狗山に続く「千秋通りの坂」
前回ちょっとだけ触れましたが、天狗山に続く長くて急な坂道についてです。
以前は名前が分からないといって紹介したのですが、ちゃんと名前がついていました。すいません。
※以前の記事はこちらをどうぞ。
→天狗山への坂道
「千秋通りの坂」(せんしゅうどおりのさか)
緑町から来ると、最上町と松ヶ枝町方面に分かれる交差点に、於古発川(おこばちがわ)が流れています。
松ヶ枝町側に架かる小さな洗心橋を渡ってから、すぐ右に曲がると、天狗山まで真っすぐ続く、「千秋通りの坂」です。
実は、小樽市のホームページにちゃんと載ってました(^-^;
確かに、言われてみると、そもそもこの通りを「千秋通り」と言ってましたね。
この坂を上って行くと、通りに面して、小樽工業高校があるのですが、小樽工業高校は昔、千秋高校って呼んでたんですよね。
(写真左側に小樽工業高校があります)
実際に1950年に小樽千秋高等学校に改称していて、普通科がなくなって小樽工業高等学校となる1968年まで、その名前だったそうです。
ただ、通りの名前の由来はそのためかと思ってたのですが、そうでもないようです。
その点について、ここからは小樽市のホームページから一部引用させていただきます。
『昭和の初めまで、この辺りは人家も少なく、原野のようでした。この場所を住宅地として開発しようとしたのが、雑穀相場で巨利を得た『小豆将軍』こと高橋直治(たかはしなおじ)の息子の康世(やすよ)でした。彼が昭和6年に土地管理事務所として建てた白塗りの洋館は「千秋閣」と呼ばれ、これが坂の名の由来となったのです。
千秋閣は、明峰高校から下って左に曲がるところに昭和50年までありました。ちょうどバス停「千秋通」の海側になります。』
(小樽市のホームページ内にある、広報おたる連載「おたる坂まち散歩」のHTML版より引用)
ということだそうです。
残念ながら、その「千秋閣」と呼ばれた洋館はまったく記憶にありません。
(私はまだかなり小さかった頃ですからね)
ちなみに、ここに出て来る、明峰高校は、小樽工業高校より坂の下側にある、以前は小樽昭和高校という名称で、一時期女子校だった高校ですね。
1995年に共学に戻って、小樽明峰高等学校に改称したようです。
で、この長くて急な坂をさらに上って行くと、右側には最上小学校があります。
(写真右の建物が最上小学校)
いや〜、確かに小樽はあちこち坂道で、どこも通学は大変ですが、ここの子供達も大変そうです。
足腰丈夫になりますね。
冬の間は、この坂道は天狗山スキー場への道なので、ちゃんとロードヒーティングが敷かれていて大丈夫です。
ロードヒーティングの一部がつい先月に新しくなったようで、ピカピカでした。
坂の上から振り返ると、晴れていれば本当はもっと綺麗に海まで見えるのですが、ちょっと残念。
それでも、良い眺めです。
下の方の、街路樹のナナカマドの紅葉と赤い実が綺麗ですね。
天狗山に行く時には、バスも含めてほとんどここを通るので、実はよく利用する坂道ですね。
歩くと、かなりしんどいですが…。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
クリックするとランキングに反映されます。
ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽の坂」カテゴリの記事
- JR朝里駅から朝里・新光地区の市街地へと上る坂道(2018.11.29)
- 朝里の線路沿いの住宅地をつなぐ「いなりの坂」(2018.11.29)
- 入船町から住ノ江町の高台へと上る急な階段は106段(2018.10.02)
- 長橋5丁目にある勾配20%の急坂。ここは長橋の地獄坂!?(2018.07.14)
- 三本木急坂と坂の途中の歴史的建造物(2013.03.12)
コメント
千秋高校
懐かしいですね。
私は下町育ちなので、山の手方面には詳しくありません。
千秋閣という建物があったんですか。
ただ、千秋高校が工業高校に、緑陵高校が商業高校になった時は、ちょっと悲しかったです。
個性ある名前が無くなってしまって、残念な気がしました。
投稿: はは | 2011年11月14日 (月) 16時20分
ははさん、こんばんは。
そうか、商業高校は緑陵高校だったんですよね。
確かに、千秋高校といい、特徴ある名称だったんですよね。
最近は山の手方面という言葉をほとんど聞かなくなりました。
お店や建物の名称の一部になっているか、あとバスの山手線くらいですかね。
投稿: 小梅太郎 | 2011年11月14日 (月) 20時33分
こんばんは
言われてみると確かそんな名前だったかと思いました。
私はその通りの高校に通っていましたが、天狗山でスキー授業の時はスキーで学校まで滑って戻った時もありました。。。
危険ですね。。。
投稿: あーちゃ | 2011年11月20日 (日) 19時31分
あーちゃさん、こんにちは。
調べたら、このような名前がついてました(^-^;
そうそう、天狗山のスキーの後は、
このあたりの方々はみんなスキーで帰ってましたね(笑)
昔は今ほど車も少なかったかもしれませんが、かなり危険ですね。
投稿: 小梅太郎 | 2011年11月21日 (月) 12時34分
子供は全然平気でしたよ!(^^)v忘れ物した時など千秋通りの下から走って学校に戻ってました(笑)さすがに最上小から天狗山への急坂は無理でしたが(笑)因みに洗心橋渡ってもまだ最上町で千秋通りから1本上の法雷寺通りに町の境目があります。
投稿: Tokyo1975 | 2012年2月29日 (水) 22時01分
Tokyo1975さん、こんばんは。
そうなんですよね〜。確かに子供たちは元気で、ものともしてないですね(*^-^)
素晴らしいです。
そうか〜、よく分からなかったんです、最上と松ヶ枝の境目が。
今度、追跡してみます(笑)
投稿: 小梅太郎 | 2012年3月 2日 (金) 01時06分
私は千秋高校普通科(3クラス)最後の卒業で、懐かしく読ませていただきました。ありがとうございます。
投稿: 佐々木 博 | 2013年11月16日 (土) 11時14分
佐々木様、こんばんは。
コメントありがとうございます。
お〜、そうでしたか!
千秋高校普通科最後の卒業生の方からコメントいただけるなんて!
懐かしんでもらえたなら、嬉しいです(*^-^)
投稿: 小梅太郎 | 2013年11月17日 (日) 01時49分
ただただ懐かしいです。T75だけではなく千秋高校普通科最後の卒業生さんからのコメントも驚きを通り越しました。普通科廃止反対運動僅かながら記憶にあります。昭和高校下隣りには木造平屋並び,その下には広い空地がありT75らと良く夕暮れまでゴムまりボールで野球ごっこ?やってました。人との繋がりや記憶のスイッチオン!!偉大なる小樽日記ですね。彼がハマったのも納得です。
投稿: 夢の彼方へ | 2023年4月 9日 (日) 21時27分
夢の彼方へさん、こんばんは。
千秋高校という、かつての高校名も懐かしんでもらったようで、いくつかのコメントをいただきました。
通りや坂や地域の様子というのは、そこと関わりのある方々の記憶をグッと引き出してくれるようです。
投稿: 小梅太郎 | 2023年4月10日 (月) 01時07分