2011小樽・鉄路・写真展
旧手宮線跡地で写真展が開催されています。野外です。
「小樽・鉄路・写真展」
今年(2011年) で12回目だそうで、8月29日(月)から9月11日(日)まで開催されています。
小樽に戻って来てから、毎年見に行ってるんですよね。
地元を始めとする写真愛好家による写真展とのことで、高校生も参加していたりして、ほのぼのした写真から、おお〜っと引き込まれる写真まで、ついつい見入っちゃいます。
ちなみに会場の旧手宮線は、駅前の中央通りを海に向かって下りて行くとありますが、普段よく通る散策路が整備されているのはそこから右側の線路跡で、この写真展の会場になっているのは、そこから左側の普段は何もない所のはずです。
そこを綺麗に草を刈ったりして、会場にしているようです。
写真の展示方法も含めて、全体の手作り感も魅力ですね。
入場は無料なので、ふらっと気軽に寄ることができます。
それにしても、ここ数日の雨と風は大丈夫でしょうかね。
ちょっと心配ですね、野外の写真。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
クリックするとランキングに反映されます。
ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 イベント」カテゴリの記事
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日〜11日の日程で運河プラザ3番庫で開催されました(2019.02.14)
- 市立小樽美術館企画展「絵画のなかの登場人物―小樽ゆかりの画家たち」が開催してます(2019年5月12日まで)(2019.03.09)
- 小樽市総合博物館運河館で開催している「運河館ひなかざり」を見に行ってきました(2019.02.28)
- 市立小樽図書館まちづくり研究講座「小樽の歴史的建造物と未来」に参加してきました(2019.02.25)
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間、運河プラザ3番庫で開催されます(2019.02.06)
コメント