名もない坂〜奥沢編
名もない坂〜奥沢編です。
って、初めてのタイトルですし、別にシリーズにするつもりもないですし、続編はもうないかもしれません(笑)
ただ、小樽は坂の街で、その先に海が見えたり、山が見えたりと、魅力的な坂道が多いんですよね。
もちろん、名前がついていて、良く知られている、「船見坂」のような有名な坂もありますが、今回の坂のように、特に名前は無いみたいなんですが、とても見晴らしが良く、個人的に気に入っている坂があります。
小樽市奥沢の、名もない坂です。
よく車で通るのですが、坂の上から真っすぐ続いた坂道を下りて行くと、若干アップダウンがあります。
上富良野の「ジェットコースターの路」をまねて、小樽版「ミニジェットコースターの坂」と勝手に呼んでます(笑)
何と言っても、坂の先に見渡せる、海がいいんですよね。
ふとこのような風景を見つけると、ちょっと得した気分です。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村
クリックするとランキングに反映されます。
ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 小樽の坂」カテゴリの記事
- JR朝里駅から朝里・新光地区の市街地へと上る坂道(2018.11.29)
- 朝里の線路沿いの住宅地をつなぐ「いなりの坂」(2018.11.29)
- 入船町から住ノ江町の高台へと上る急な階段は106段(2018.10.02)
- 長橋5丁目にある勾配20%の急坂。ここは長橋の地獄坂!?(2018.07.14)
- 三本木急坂と坂の途中の歴史的建造物(2013.03.12)
コメント