都通りのクリスマス
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 ちょっとした風景」カテゴリの記事
- コープさっぽろみどり店の屋上から、真っ直ぐ続く緑第一大通りと天狗山を眺める(2019.03.17)
- 【石垣のある風景】小樽駅近く、国道5号線沿いのコンビニの後ろにある高さも幅もある石垣(2019.01.15)
- 【石垣のある風景】小樽市立病院の通りを挟んだ向かいにある石垣は旧小樽病院跡(現病院駐車場)(2018.12.21)
- なるほど!!これが噂の朝里駅にある行き止まりの自動改札機か!!(2018.10.17)
- 日が暮れたメルヘン交差点に行くと、ルタオ本店などのイルミネーションがとても綺麗でした(2018.10.04)
コメント
今日は朝はあまり雪がなかったのに夜に帰って来たら沢山積もっていてびっくりしました。今日は札幌にいたのですが、札幌はほとんど1日雪は降らなかったのにもかかわらずずっと-5度くらいでとにかく寒かったです。私がこちらに来てから一番寒い1日でした。何年か前札幌に降り立った時、気温が-15度だったことは一度だけありましたが…。クリスマスの今日はまた札幌方面に出かけて、羊山公園やら札幌ドームを見て来たり、サッポロファクトリー、すすきのにある観覧車に乗ったり、JRタワーの展望台にのぼったりしてきました。あと終点まで降りずに市電にも乗って来ましたよ。私も主人も鉄なので…。もちろんいろいろとお土産も買い込んで自宅に送りました。小樽の都通り…近年シャッターのお店が増えたりで寂しい限りですね…。グランドホテルや丸井今井の閉店はとてもショックでした…。小梅さんは天狗山近くにお住まいなのですね。私の祖母は住吉町に上京前まで住んでいて稲穂小の出身だそうです。若い頃は天狗山でスキーやそりもしたみたいです。
投稿: おてんちゃん | 2010年12月26日 (日) 00時44分
雪が凄い勢いで積もってますね。
凄いですね。あちこち行ってますね。
札幌はさすがに行ったことのない所ばかりですので、私も色々行ってみたいです。
札幌に比べると、本当に小樽は寂しくなってしまっています…。
けど、そんな小樽を応援しています(笑)。
投稿: 小梅太郎 | 2010年12月26日 (日) 11時17分