水天宮本殿、拝殿
先日、外人坂を探しにいった時の続きです。
(「外人坂ってどこ?」の記事はこちら)
外人坂から階段を登りきった所にあるのが、小樽市指定歴史的建造物の水天宮。
(ここまでは、「外人坂ってどこ?」の記事で書きました)
場所的には、堺町本通りの山側の高台にあるのですが、ちょっと行きにくいかも。
以前書いた、職人坂(記事はこちら)を登りきった所からも行けます。
(花園銀座商店街というところから行くと分かりやすいのですが…)
境内にはいつもの案内板があります。
それによると、小樽の水天宮は、安政6(1859)年に現境内に祀られ、現在の社殿は、大正8年に建てられたそうです。
境内には、石川啄木の歌碑があるのですが、写真を撮り忘れました…。
小樽港を一望できる眺望地点として、ガイドブックに載っていたりもします。
なかなか、良い眺めです。
※写真は「外人坂ってどこ?」の記事の時に、一緒に撮った物なので、まだ雪は積もっていません。
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 歴史的建造物 教会・神社・寺」カテゴリの記事
- 住吉神社 中編:社務所(2011.08.18)
- 住吉神社 前編:大鳥居から参道(2011.08.17)
- 住吉神社 後編:社殿(2011.08.20)
- 塩谷の徳源寺は本堂が歴史的建造物〜境内には保存樹木の巨木〜お寺の前の坂は「停車場の坂」(2015.10.06)
- 白い壁が素敵なカトリック小樽教会住ノ江聖堂(旧名称:カトリック住ノ江教会)(2015.05.19)
「 水天宮」カテゴリの記事
- 水天宮に初詣に行ってきました(1月2日の様子)〜2019年小樽初巡り(2019.01.04)
- 水天宮の境内へ直接上る階段が修復されてました(2018.06.17)
- 水天宮へ初詣に行って境内からの眺めを楽しんできました(2018年1月2日の様子)(2018.01.03)
- 水天宮の境内に小樽の街並みを紹介する展望案内板が設置されています(2017.11.07)
- 水天宮の境内から新日本海フェリーとクルーズ客船が停泊している様子を眺める(2017.10.02)
コメント