街で見かけた変な物〜追加情報
先日、このブログで書いた、「街で見かけた変な物」のでかい長靴なんですが(記事はこちら)、そのすぐ後の8日に新調されたと、いきなり新聞に出ていまして…。
9日付けの北海道新聞の小樽・後志欄の記事によると、「靴のよこやま」さんの設置する巨大長靴が、8日、8年ぶりに新調され、高さ160cmで以前より30cm大きくなったとのこと。
早速確認してきました。
ひょっとして、先日見た物が、既に新調された物だったのかな…???。
よく分からないのですが、とりあえずクリスマス・ヴァージョンになっていました。
ちなみに、製作したのは小樽にある道内唯一の長靴工場の「第一ゴム」さんで、製作には約2ヶ月かかったそうですよ。(9日付け、北海道新聞より)
(小樽には「ミツウマ」という、有名なゴム長靴メーカーもあるのですが、今は長靴の国内生産はしていないようです。)
スポンサーリンク
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント
いやあ笑いました
。自分も写真撮り知り合いやらに送信しまくりましたよ
。「新海金物店」の巨大ヤカン.鍋と並ぶ二大巨大名物ですね(笑)いっそ各店舗で巨大シリーズが広まれば良いのに。「巨大若鶏の半身」とか
。
投稿: T75 | 2014年1月20日 (月) 21時13分
T75さん、こんばんは。
ここの巨大長靴と「新海金物店」の巨大ヤカンや鍋には、
ついつい目が行ってしまいますね(^-^;
巨大シリーズ、どこかにあるかな(笑)
投稿: 小梅太郎 | 2014年1月22日 (水) 23時40分