« 最近知った、職人坂 | トップページ | 街で見かけた変な物〜追加情報 »

2010年11月12日 (金)

奥沢水源池

小樽市民の水がめ、奥沢水源池に行ってきました。

Blogdsc02917

紅葉がどうなっているかなぁ、と思って行ったのですが、天気が急に悪くなってきた上に、紅葉もほとんど終わっていました。残念。

Blogdsc02918

ここは、本当は新緑の季節に来ると、とても空気が爽やかで気持ちいい場所なんです。
せっかくなんで、今年6月に家の奥さんが撮った写真で紹介します。

Blogdsc00677

通称「水すだれ」と呼ばれる、なかなか綺麗な風景です。

曖昧な情報で申し訳ないんですが、春から秋にかけては一般開放として、ここまでこられるんですが、この先は6月1日から7日までの水道週間期間しか入れないようです(たぶん)。
で、その先の写真です。
(家の奥さんが、何かの集まりで中まで入って撮ってきたものです)

Blogdsc00729

Blogdsc00728

そもそも、奥沢ダムなんですよね。

Blogdsc00694

Blogdsc00723

なかなか良いところですよ。

ちなみに、こんな看板も…。

Blogdsc00719

中に入れない時には、さらに、こんなのも…。
(これは、また別のときに撮った写真です)

Blog090908_1446002


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 小樽情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

スポンサーリンク

|

« 最近知った、職人坂 | トップページ | 街で見かけた変な物〜追加情報 »

奥沢水源地(水すだれ)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奥沢水源池:

« 最近知った、職人坂 | トップページ | 街で見かけた変な物〜追加情報 »