第3回おたる産しゃこ祭
「第3回おたる産しゃこ祭」が今日・明日の土・日(11/20、11/21)で開催されています。時間は午前10時〜午後3時。
小樽のしゃこは本当に美味しいですからね。
ということで、本日行ってきました。
場所は運河公園。
ちょっと市の中心部から離れているのが残念です。
会場に近づくと、良い香りが漂ってきました。
入り口に派手な飾りはないですが、
「荒波しゃこ次郎」がお出迎え。
今日は本当によい天気で良かったです。
実は、昨年も来たのですが、もの凄く寒くて震えながら、しゃこを食べていたもので…。
今年は、昨年食べられなかった「しゃこパエリア」が目当てだったのですが、
長蛇の列(小樽にしてはですが…)の上、ちょうど炊き上げ中だったので列も動かず。
今日は時間がなかったので、今年も断念しました。
人出もそこそこあったようで、何よりです。
市内では、「おたる産しゃこ料理フェア」なるものも、20〜23日に飲食店18店舗で行われているみたいです。
小樽産しゃこも、しゃこ祭も、浸透するといいですね。
味は間違いないですからね。
ただ、正直な話をさせてもらうと、市場で買ってきて、家で一杯飲みながら、ゆっくりしゃこを食するのが一番かな。おじさんには…。
(すいません、実行委員会の皆様)
※北海道新聞によると、道内で秋にしゃこ漁をしているのは小樽だけで、12月10日までだそうです。
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 イベント」カテゴリの記事
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日〜11日の日程で運河プラザ3番庫で開催されました(2019.02.14)
- 市立小樽美術館企画展「絵画のなかの登場人物―小樽ゆかりの画家たち」が開催してます(2019年5月12日まで)(2019.03.09)
- 小樽市総合博物館運河館で開催している「運河館ひなかざり」を見に行ってきました(2019.02.28)
- 市立小樽図書館まちづくり研究講座「小樽の歴史的建造物と未来」に参加してきました(2019.02.25)
- 「第10回冬の小樽がらす市」が今年も2月9日(土)〜11日(月・祝)の3日間、運河プラザ3番庫で開催されます(2019.02.06)
コメント