雪虫
この時期、「雪虫」と呼ばれる、白い綿毛みたいなものを付けた小さな小さな虫が飛び交います。
小さすぎて、上手く写真に収められなかったのですが、
この虫が飛び始めると、もうすぐ雪が降る合図ともいわれていて、この時期の風物詩みたいなものです。
といえば、何だか雰囲気ありますが、実際、近づくと 目やら口やらに入ってきて、結構うっとうしいんですよね。
特に、今日はかなり飛んでいて、大変です。
北海道新聞の天気予報にも雪マークがつきました。
もうすぐ、雪が降ります。
スポンサーリンク
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 道新文化センター『「小梅太郎」の小樽の魅力発見講座』やってます!!2019年春の受講生募集広告が新聞掲載されたので宣伝します(2019.03.16)
- 都通りのちょっと前まで空き地になっていたところに建物ができつつあります。ここには確かあのお店が!?(2019.03.14)
- 小樽にも大寒波がやってきた。積雪も一気に増えてます(2019.02.09)
- 撮影スポットとしてすっかり人気の「船見坂」に車道に出て撮影しないように注意書きが貼られてます(2019.03.12)
- 3月9日の最高気温は10.3℃!!穏やかな天気が続いて3月なのに雪解けがどんどん進んでます(2019.03.10)
コメント
いよいよ今週から雪のようだねえ。
こちらもようやく寒くなってきました。
投稿: 赤羽の山岳王 | 2010年10月25日 (月) 05時08分
今日は雨模様。
明日から一気に冷え込んで、気温も一桁台に突入です。
お〜、寒。
投稿: 小梅太郎 | 2010年10月25日 (月) 11時55分