« 石狩鍋風 | トップページ | 南樽市場 »

2010年9月14日 (火)

天狗山

本日の天狗山です。ちょっと霞んでますが。

Blogdsc01628

小樽は港からは天狗山を見上げ、天狗山からは海を一望してと、天狗山を背に街が海に向かって広がっているという感じで、標高はさほど高くないのですが(確か五百数十メートル)、市内のあちこちから観る事のできるこの山が、私は結構気に入ってます。

山頂にはロープウェイや車でもいけるので、私も時々行くのですがそのうち山頂の様子等も是非報告したいと思ってます。
冬はスキー場となります。北海道で初めてリフトが設置されたとか。
雪化粧した天狗山もなかなかきれいですよ。

スポンサーリンク

|

« 石狩鍋風 | トップページ | 南樽市場 »

スポット」カテゴリの記事

天狗山」カテゴリの記事

コメント

過去記事ずうっと見ていて小梅さんが本当に天狗山を愛する!?(^^)v気持ちが伝わってきました(^-^)自分も懐かしいです。最上小最高でした。後ろに天狗山、目の前には小樽の景色一望…幸福な子供時代でした。

投稿: Tokyo1975 | 2012年2月29日 (水) 19時47分

Tokyo1975さん、どうも〜
何だか、天狗山がお気に入りなんですよ。
私も長い間、小樽を離れていたのですが、
個人的には私にとっての小樽の象徴のように思っているのかもしれませんね。
確かに、最上小学校は凄い所にありますよね(^-^;

投稿: 小梅太郎 | 2012年3月 2日 (金) 00時42分

透!! 透!! 天狗山に最上小!! お前良く言ってたな! 最上小に転校して来て本当に良かった!って。   懐かしいなぁ! また一緒に行きたかったなあ! ゴメンな 俺はお前の小樽愛に全く気づいてやれなくて!! 最上小また行きたいなあ! そこから天狗山見上げたいなあ! 最上小も生徒減ったんだろうなあ…       楽しかったなあ。 逝くの早すぎだぞ!   亡き友へ捧ぐ。

投稿: 夢の彼方へ | 2023年1月22日 (日) 19時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天狗山:

« 石狩鍋風 | トップページ | 南樽市場 »