鱒のソテー
昨日いただいた鱒を早速いただきました。
塩こしょうでソテーしてバターで香り付けして、と偉そうに言ってますが、当然家の奥さんが料理したものです。
更に自家製タルタルソースを添えてとても美味しくいただきました。
パサパサ感もなくしっとりして味もしっかりしていて、ひょっとしたら普通の鮭よりも美味しかったかも。
まだいっぱいあるので、鍋もいただこうと思っています。
ごちそうさまでした。
スポンサーリンク
| 固定リンク
« 車の陰で | トップページ | 「なると」の若鶏 »
「 海の幸」カテゴリの記事
- 小樽沿岸では秋シャコ漁が行われています。11月10日(土)・11日(日)には第11回小樽しゃこ祭!!(2018.11.04)
- 第3回小樽水産加工グランプリに一般公募審査員として参加してきました!!ところで、小樽水産加工グランプリって?(2018.08.24)
- 小樽沿岸では春シャコ漁とウニ漁の真っ最中で小樽産がお店に並んでます。あ〜食べたい!!(まだ食べてない…)(2017.06.05)
- 小樽水産高校の生徒が漁獲したマグロ「元気まぐろ」が今年も4月15日・16日・23日の3日間で限定販売(2017.04.16)
- 小樽は秋シャコ漁の真っ最中。そして、今年も「第9回小樽しゃこ祭」が開催されます(2016.11.10)
「 家庭料理」カテゴリの記事
- ある小樽の家庭の正月の食卓から/くじら汁と飯寿司(2014.01.03)
- 秋の味覚/ラクヨウ(2012.10.16)
- 山の幸《山ウド・フキ・タケノコ(細竹)》(2012.06.03)
- 正月の食卓から/飯寿司とくじら汁(2012.01.03)
- 秋刀魚の刺身と梅シソ巻き(2011.10.03)
コメント